2025年19本目。
思ったよりホラーでしかもジャンプスケア系だからもれなくびっくりしてた。最初の方が展開早くて困惑しながら見てたけど、中盤くらいからはミステリーとして楽しめたなー。父ちゃんはピータ…
特に感動も驚きもありませんでした。
怖いものが苦手な者ですが、こちらも怖かったです。
怖い映画の評価が低い傾向ですみません…。
序盤から主人公の精神が良くないとわかり、その原因を解き明かしていくお…
ジャズ以外何がある?
エリントン。
レーガン。
1987年。
EV。
男の仕事。
それはヤバい。
基本的には悲しいホラー映画なんだけど、サスペンス要素強くて、ちょっと北欧を感じる。でもオーストラリ…
邦題どうにかしてくれ、、、
ろくにタイトルも紹介文も読まず、トプ画だけで再生ボタン押したら途中からやたら脅かしてくることでホラー系だと気付いた。
ミステリー要素が強めで意外と面白い。主人公とその…
愛する娘を亡くし立ち直れない妻を献身的に支えつつ、本人もまだその悲しみのさなかにいる精神科医・ピーター。夜に患者の診察をする中、一人の少女が彼の診察室に現れる。喋ることのない彼女は数字が書かれたメモ…
>>続きを読む主人公が神経衰弱してて霊とか見始めたもんだから、何が現実なのかわからなくてハラハラした。
幽霊たちは結構脅かしてくる系でびびった。
主人公に思い出してほしかったんだろうけど、なんでこのタイミングだっ…
(C)2014 Backtrack Films Pty Limited; AP Facilities Pty Ltd; Screen Australia and Screen NSW