さや侍に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『さや侍』に投稿された感想・評価

koumatsuya

koumatsuyaの感想・評価

3.0
松本人志監督の芸に対する覚悟が解る作品。
切ないけど少し、救いがある。
mao

maoの感想・評価

4.8

凄いな。普通にめっちゃいいですね。
最後河原であれはダメですね。
泣いてしまいます。

前半淡々としてるものの後半からじんわり込み上げてくる感じ、たまりません。
娘がアツい。いろんな感情が見え隠れし…

>>続きを読む
主人公が素人の一切喋らないおっさんというとっつきにくさがあるが、後半でこのおっさんに感情移入しまくってしまう

安定の竹原ピストル。

観た後、「どういうことだよ」が口癖になった。
評判より悪くなかったと思いますけど、
もっとキュッとまとめられたと思う。

追記
松本人志の番組を観て、
甲本ヒロトが自殺を踏み止まった気持ちは分かった…

>>続きを読む

とにかく実験的な映画、撮影も主役の野見さんに台本も渡さずに、
監督とも一度も会うことなく撮影をするという、できるだけ演出を避けた作品、

松本さんはアドリブにこだわる笑いを、
ごっつの時からしてるの…

>>続きを読む
Oyoyo

Oyoyoの感想・評価

4.3
好き嫌いがハッキリ分かれる
私はハッキリ好き
このおっさんが愛おしく思える
あら、老眼かしら 
一生懸命さが泣けるってこういう事なのよね
DVDかって人に薦めて貸したら借りパクされて苦虫噛んだわ

主役の野見隆明さんって一体誰?というのが最初の感想だった。
プロフィールを調べてもほんのちょっとだけしか出てこない。ほぼ演技経験のない方で当時サラリーマンだった⁈
その後は吉本で用務員やバーテンダー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2012年鑑賞

当時のメモ
「あのミュージシャン坊主は誰だ?
 えらく心に染み入ってくる声と曲だった。
 
 最後、黙って死んでいったのは良かったね」

竹原和生って人が竹原ピストルだってこと以前…

>>続きを読む
みんなの評価は低いですが、僕は好きな映画です。
竹原ピストルが、最後に出るとは思わなかった。
takumim

takumimの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

長く感じたなぁ。
働くおっさん劇場の劣化版を延々見せられて最終的にこれで感動もできるべ?
って言われているようなストーリーに冷める。
映画やらなくていいんじゃないかね。

あなたにおすすめの記事