動物農場のネタバレレビュー・内容・結末

『動物農場』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ひさぶり

動物の驚く顔、めちゃくちゃ面白い
原作とエンディングを変えたのは、赤には負けんとしたかったのかな
とにかくボクサーの死がつらすぎる

それにしてもスノーボールが賢かったのに煽られると週一…

>>続きを読む
姑息 無力 素直 不利 
時代は繰り返す……?

ジョージ・オーウェルの小説を映像化したアニメーション映画。

ブルジョアによる搾取→革命→権力闘争→独裁、粛清→戦争→権力者への富の集中→再び革命

当時のソビエト連邦を風刺した作品でマルクス、トロ…

>>続きを読む

あらすじ…無能で強欲な人間によって経営されている荘園農場。そこの家畜動物たちは『何もせず、搾取し消費するだけ』の人間に憤っていた→長老豚メージャーに煽動され、動物たち立ち上がり、人間たちを追い出す→…

>>続きを読む
ラストの改変は納得いかないが、映像では仕方ない気もする。

休暇最後の夜にすごいもの見てしまった。
嗚呼私たちは鶏かボクサーなのだ。
共感する気持ちが半端ない。
夜が明けたら風車を作りに行くのだ😂
明日以降レビューが途切れたら私はナポレオンに粛清されたのだと…

>>続きを読む

支配階級の打倒、理想的な共産主義国家の樹立、狡猾な独裁者の台頭……革命を成し遂げた家畜達の顛末。皆で力を合わせて体制を転覆させた筈なのに、やがて集団の中から新たなる支配階級が出現していく。人間社会を…

>>続きを読む

ジョージオーウェルの小説が原作のイギリスアニメ。普遍的なテーマでいつの時代でも観れる名作。動物達は強欲で残忍な農場の主人を追放し、動物農場を作る事に成功するが、、。スターリン批判を寓話的に描いている…

>>続きを読む

アメリカで半世紀前に作られたアニメ映画で、面白いんだけどいろいろ考えさせられる映画だった。

家畜達が、農場主の横暴さに堪えかねて、結託して農場主を力ずくで追い払った後に、「動物農場」を作って自分…

>>続きを読む

2年前に原著を読みました。

アニメの手法を解説する音声が面白く、勉強になる。

農場の動物たちは彼らにブラック労働を強いるオーナー(人間)を倒し、農場を経営する権利を手に入れた。革命は成功したよう…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事