よしたか

さとにきたらええやんのよしたかのレビュー・感想・評価

さとにきたらええやん(2016年製作の映画)
4.3
重江良樹監督作品
[さとにきたらええやん]

素晴らしいドキュメンタリーでした、
そしてタイトルも素晴らしいです‼

文字通り、困ったことがあったら、
だれでもみんな、
[さとにきたらええやん]
て、ことです。

こどもの里、みんなは親しみを込め、
『さと』と呼んでいる場所での、
さまざまなドラマの様子…、
っていうか、ドラマチック過ぎる、
本当に笑いあり、涙ありの、
大阪西成、釜ヶ先のお話です。

事実は小説よりも奇なり、
本当でした‼


ナレーションなしなので、観察映画、
の部類だと思うんですが、
登場するこどもたちのパワーや、
巻き起こる予想外の出来事、
終始くぎづけにさせられて、
みどころばかりでした。

でも、それだけじゃあない、
こどもの里ができた経緯や、
当地の歴史など、
知るべきことも織り込まれていて、
とても勉強になりました…

あ、常識かも知れないですね…、
相変わらず、自分の知識の浅さ、
お恥ずかしいですが、
知らないことを知ることが出来る、
ドキュメンタリーの良さ、
存分に詰まっていました。

そしてこちらも知らなくって、
お恥ずかしい限りですが、
どのアーティストの方よりも現場、
こどもの里を見てきた、
SHINGO☆西成さん、
時に力強く、時にやさしく、
このドキュメンタリーを盛り上げる楽曲、
とっても良かった、心に沁みました。

ちょっとしんどいなぁ、とか、
忙しい毎日に疲れたよ…、
って方々にも観て頂きたい、
たくさんの方にオススメ出来る、
良いドキュメンタリー映画でした!

あ、えっと、ドキュメンタリー映画、
やかんとの親和性高いので、
たぶん、やかんあり!と密かに期待、
していましたが…
やかんありでした♪

[さとにきたらええやん]

2016 8 名古屋今池シネマテークにて観賞しました。