ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツの作品情報・感想・評価・動画配信

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ2016年製作の映画)

The Founder

上映日:2017年07月29日

製作国:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • マクドナルドの成功には執念が必要だった
  • マクドナルド兄弟が報われなかったことが悲しい
  • ビジネスの世界は甘くない
  • マクドナルドの歴史を知ることができた
  • 成功するには大胆な行動が必要だという教訓がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.8

higa2018
1954年、カリフォルニア州サンバーナーディーノ
レイ・クロック:マクドナルドを1961年に買収し、1967年から1973年までCEOを務めた
美術:マイケル・コレンブリス

テ…

>>続きを読む
ネトフリで鑑賞

マックが広がるまでの映画
これ観るとマック食べたく無くなる

もしかしたら、マック来なかったかもしれないと考えると感謝だけど複雑
これがビジネスかって感じ

1954年。シェイク用ミキサーの営業マンで、売れ行きに悩んでいた所で大量発注をくれたカリフォルニアの兄弟が経営するハンバーガー店に赴いたレイ・クロック。そこで徹底して効率化されたシステムを有する「マ…

>>続きを読む
面白かった。ストーリーは憤懣やるかたないが
夏

夏の感想・評価

3.2


くやしーーーーー
兄弟のこと考えると泣けちゃうね。。。

色んな人のこと振り回しとったけど
実際のとこは、どうだったのかしら
恨み持ってる人多そう

あたしは細々と情を大切に生きていきたい🫤
【2…

>>続きを読む
ジャケが力道山
MISAKI

MISAKIの感想・評価

3.8
レイクロックが居なかったら
日本にマクドナルドはなかったかもしれないからレイクロックには感謝だけど
マクドナルド兄弟があんまりにも可哀想🥲
ビジネスの世界は厳しい。

今や世界中どこにでもあるマクドナルド。日本中、どこに行っても同じ味。
そんなマクドナルドの裏に、えげつない裏話があったなんて・・・・
人の褌で相撲を取るとか、煮え湯を飲まされるの語源みたいな映画でし…

>>続きを読む
Yeti

Yetiの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ひろゆきがおすすめしてたので観てみました。
なるほど、マクドナルドって買収されたんだ、と最初から落ちを知っていても観れました。

あなたにおすすめの記事