ウォー・ドッグスのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ウォー・ドッグス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

僕の1番好きな俳優のブラッドリー・クーパーとアナ・デ・アルマスが出てるんだから観るしかない!!!

実話に基づいてるんだ、、、

あの感じであそこまで上手くいっちゃんだね、
政府も結構ガバガバじゃん…

>>続きを読む
メインキャスト全員好きだし、アナデアルマスはずっとかわいい
最後は罪軽すぎてわろた

おもしろかった。スコセッシ的なやつだけど、アダム・マッケイといい、この手の作品をつくる人は後継が充実してるな。しかしいろんなアメリカン・ドリームがあるんだな。高校でブイブイ言わせて、今はアナ・デ・ア…

>>続きを読む

ハングオーバーのようなコミカルな雰囲気を期待していたが、共通点はブラッドリー・クーパーが出演していた事くらいだった。面白くない訳では無いが、実話を元にしている分派手さはなく面白みには欠ける。
似たよ…

>>続きを読む

登場シーンからかっこいいジョナヒル。
武器商人のビジネスがすごい面白かったし、スリルあった。
ナレーションはファイトクラブとかスコセッシの感じに近くかっこよかった。話的には簡単に進んでくと思ったらあ…

>>続きを読む

クライムコメディ

デビッド → 商売が上手くいかず恋人イズの妊娠で経済的に追い詰められた所、幼馴染のエフレムと再会し事業パートナーとして勧誘される

エフレム
デビッド イズ=アナ・デ・アルマス

>>続きを読む

冴えない主人公デビッドと幼馴染のエフレム
若者2人が一攫千金を目指し武器ディーラーとしてのし上がっていく
マッサージ師として生活をしていたが、エフレムとの再会と子どもができたことにより
武器ディーラ…

>>続きを読む

コメディとシリアスのバランスがとても良く取れていたように思う。

なにより自分より年下の20代の二人が、一時であっても武器取引というマニアックな分野に挑戦して会社を起こし、しかもその結果とんでもない…

>>続きを読む

実話をもとにしているらしい。そうでなければ逆に、どこのユダヤの武器商人をあてこすっているのかと裏読みするところだった。
戦争には反対の姿勢をとっていた奥さんまでが、武器を売った金でいい暮らしを楽しん…

>>続きを読む

●まぁまぁ興味深く最後まで見ました
●実際のところはもっとガバガバだったそうで、だからこそ映画はハナシを盛って面白くしてるんだけど…それにしてはものたりないかなぁという感想。こういう違法ビジネススト…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事