花戦さの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『花戦さ』に投稿された感想・評価

niwatorin

niwatorinの感想・評価

2.9
野村萬斎主演なのに、のぼうの城に比べあまりに印象の薄い作品。観たことも忘れてた。
odyss

odyssの感想・評価

3.0

【キャストが揃わない】

戦国時代、茶道の千利休が秀吉に切腹を命じられたのは有名な話だが、この映画は華道の家元・池坊の初代専好(野村萬斎)と千利休(佐藤浩市)との交流を軸に、千利休が世を去ってから池…

>>続きを読む
Finisterre

Finisterreの感想・評価

2.6
権力者に翻弄される時代。
なかなか面白い切り口の話。
利休さんがカッコ良すぎる役柄。
宣伝がコメディ風だったのでコメディかと思ってみたら全然違って驚いた。
でもそれはそれとして野村萬斎の演技に引き込まれたし、楽しめた。
mkk

mkkの感想・評価

2.5
お花の話ですよね…?
どうしても季節柄しょうがないかもしれないけど
普通に造花は気になる

そんなに顔に寄るならファンデーション…
つけ髭もう少し…
Tanabedesu

Tanabedesuの感想・評価

3.2

茶道の巨人・千利休と比べて、一般には有名とは言えない(ですよね)華道の先達の話、興味を持って見ました。華道の第一人者が、千利休と交流が本当にあったのか、彼の切腹とそれにまつわる話をどう受け止めていた…

>>続きを読む
しゅん

しゅんの感想・評価

3.3

過去視聴メモその179。

時の権力者と関わった花僧・池坊専好の生涯。

華道や茶道にはこれまで全く触れてこなかったが、想像以上に自由なものなんだな、と感じた。序盤で信長に献じた巨大な松なんか、もう…

>>続きを読む
chychy

chychyの感想・評価

3.5
華道や茶道は古来の文化なんすね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Mao

Maoの感想・評価

3.8

のぼうの城を観て、野村萬斎さんの作品を観たくなり今作を鑑賞😊


前半ほっこり🥺✨
後半しんみり😢な作品でした。

お花って本当に綺麗で人に癒しを与えてくれますね🌷💕



織田信長へ献上した生花は…

>>続きを読む
api

apiの感想・評価

-
中井貴一さんあのシーンだけ?!
狂言、歌舞伎、俳優とそれぞれの界隈で活躍されている方々が集結しているから、演技は凄い。。。
野村萬斎さんの演技は本当に大好き。。。

あなたにおすすめの記事