花戦さに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「花戦さ」に投稿された感想・評価

dodo

dodoの感想・評価

3.0
萬斎さんは、こういった、掴み所のない飄々とした男の役がとても似合う。
ラストの地面に咲く花の色味は絵画をみるが如く美しかった。
豊臣秀吉のキャラクター設定がわかりやすく悪い人物に描かれていて、あまり共感できなかった。埋けられた花がとても可憐で美しい。
2020年11月1日 312作目
時代劇専門チャンネル 録画
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.9

スカパーにて。野村萬斎主演の時代劇はのぼうの城は良かったが、こちらはあまりハマらなかったなぁ。

花道の池坊専好を扱った作品。
冒頭に信長(中井貴一)の為に花を生けて評価される池坊。
粋を解さぬ秀吉…

>>続きを読む
Ash

Ashの感想・評価

3.0

花は美しくはかないこの世の中を表しているようにも見える。
人生や世の中を花で表現する。美しく咲いたり、枯れたり、花瓶ごと倒されたり。
花で戦をし世を正す。
なんとも日本的で心打たれる作品だった。

>>続きを読む
stalkaway

stalkawayの感想・評価

2.5

茶や花のシーンを通して洗練された美しさを端々から感じられる。池坊専好は、野村萬斎の得意とするTHE 変わり者でいつも通り魅力的だった。脇を固める高橋克実、森川葵、和田正人辺りは役柄にもあっており良い…

>>続きを読む
asterisk

asteriskの感想・評価

2.4
前に母と見たことがある。

ちょっと単純すぎる気もしたが。
金ピカだけじゃなくて侘び寂びを愛そうぞ
佐藤浩一の利久は新しく、スタイリッシュだったが、それでいて外してはなく、さすがだと思った。
しみー

しみーの感想・評価

2.5


刀を使わず権力者に立ち向かう勧善懲悪モノだと思ってしまった。

野村萬斎の顔と動きがうるさい

「花戦さ」をするまでめちゃくちゃ時間かかる。題名に持ってくる意味あったかな。

出てくるお花はどれも…

>>続きを読む
tiyo

tiyoの感想・評価

2.1

記録

あまりフォーカスされない池坊を題材にしていて期待したのですが、主題に入るまで3/4もかかりまどろっこしいテンポに嫌気がさしました。
これは丁寧に描いたとは言わないような。
野村萬斎の所作は最…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事