花戦さに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「花戦さ」に投稿された感想・評価

gachifolk

gachifolkの感想・評価

3.0
利休の存在なかったら、今頃世の中は金ピカだらけなのかしら。

刀ではなく花を使って戦を挑むという時代劇のプロットとしては面白い。
しかし肝心の中身がぜんぜんダメ。
120分の話も全体的にテンポが悪く、構成も緩急のつくりが悪い。
90分くらいでテンポよく進んでた…

>>続きを読む
MOMO

MOMOの感想・評価

2.5
お母さんと映画館で観た思い出。
とーっても長く感じちゃって
お尻が爆発しそうになったな。。。
野村萬斎とってもすき 💐🌾

花の素晴らしさに全フリでタイトルに偽りなし。
「秀吉、ギャフン」なんてキャッチなのでコメディなのかと思いきやバタバタ死んでいくのでドラマとして見たほうがいいかも。
秀吉の暴君としての側面しか見せない…

>>続きを読む

池坊専好という一介の僧侶が、得意とする華道をもって、当時の権力者である豊臣秀吉に挑んだ物語。

現代にも続く華道の流派である池坊専好の初代にあたる人物が主人公。千利休をはじめ、安土桃山時代の文化人と…

>>続きを読む

関西弁、喋れども萬斎弁。

いや、なんかうまい感じのことが言いたいわけじゃなくて。
なんとなく喋ると違和感があるなあという話。

書籍を映画化した特有の無理やり感的なところはあるけど、概ね良いストー…

>>続きを読む
walnut

walnutの感想・評価

2.6

昔々、花僧と呼ばれるお坊さんたちがおったんですねぇ。
池坊…たしかに言われてみれば坊さんか(笑)


さすが家元が監修についているからか、全く生花に触れる機会ぎなかった自分でも作品ひとつひとつに感じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

題材は面白いと思ったのだけどストーリーと演出が·····

人物描写が全体的に雑。とくに専好のキャラが半端に感じられるのと秀吉がおかしくなっていく背景的な部分が全然描かれていなくて単なる傲慢で狭量な…

>>続きを読む
肩幅

肩幅の感想・評価

3.0
利休さんが可哀想で泣いた
舞台みたいな演出 野村萬斎すきだ…
さつき

さつきの感想・評価

2.5
のぼうの城の野村萬斎さんが好きだったので、ちょっと期待してしまいました。

あなたにおすすめの記事