花戦さに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「花戦さ」に投稿された感想・評価

野村萬斎の色気!!!
普段にこにこしてるのにだんだんクールな目つきになるときとか、表情に釘づけ。

キラキラ女優とかアイドルとか一切起用なしで、
狂言師×歌舞伎俳優×ベテラン映画俳優たち×久石譲音楽…

>>続きを読む
よかったなぁ。
野村萬斎さんが絶妙な演技をしてたなぁ。
色も花もみんな違う良さがあるんやなぁ。
きっと人も同じなんやろなぁ。
芸術でもなんでも突き抜けた人は
某かの時に突き抜けてしまったんでしょうね

とにかく素晴らしい最後でした

花を持って世に戦を仕掛けた1人の僧の話。
花道の池坊という名前は有名なので、私でも聞いたことがありますが、秀吉と千利休が有名過ぎて全く知りませんでした。
どこまでが事実なのかはわかりませんが、本当に…

>>続きを読む
yosko

yoskoの感想・評価

4.2

なんやこれ、えらいよろしおすなぁ。

京都住まいの経験があり、六角堂や池坊の名は聞いたことはあったが、この話は正直あまり知らなかった。

まずキャストが豪華絢爛。はっきり言ってこの規模の映画に出てく…

>>続きを読む

戦乱の世に起こった、静かな、ただ静かな表現の戦い

花を以て世の安寧を願うお坊さん 池坊専好と
茶道の大家である千利休の交流を描きながら、

太閤・豊臣秀吉に”道”を以て闘いを挑むお話です。

とて…

>>続きを読む
あわ

あわの感想・評価

5.0
画がすごく綺麗
タイトルも綺麗
野村萬斎さんの時代劇のこういう役がとても好きです
Ayaka

Ayakaの感想・評価

4.5

花道をしたくなりました。
登場してくる生花に目が釘付けなりました。

内容コンセプトが完結で、わかりやすく、細部まで行き届いたシナリオと演技に
利休さんの思い、花の力をとても感じられて、心で観た映画…

>>続きを読む
キャスティングの妙。
市川猿之助、佐々木蔵之介、そして野村萬斎は流石でした。
華道というものには格別の興味はなかったけれど、そんな私でもはっきり分かる素晴らしい生け方だった。
katsu

katsuの感想・評価

4.7

日本の粋の部分が詰まった美しい映画であった。
生け花や墨絵の作品もどれも素晴らしかった。
菖蒲も蓮も、金も黒も、それぞれに、美しいのである。
野村萬斎の表情、声、やはり一級品である。
久石譲の音楽も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事