TrueRy

THE WAVE ザ・ウェイブのTrueRyのレビュー・感想・評価

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)
3.7
クリップしたTHE WAVEを見ようとしたところ、同名の違う作品を観てしまった(笑)
が、その間違いもあながち悪くなく、真面目にレビューしてみます。

ノルウェーにある美しい渓谷(ガイランゲル・フィヨルド)の津波観測所で働くクリスチャン。長年過ごしたその街から
旅立つはずだった日に山のデータが異常を示したことが気になり、旅立てなくなってしまう。

なにかの間違い、そう言い聞かせる観測所の面々を裏切るように山の崩落とそれによる津波が起きてしまう。
父娘、母息子に分断された家族が辿る運命は。

ノルウェーのきれいな山々、湖からなる美しく壮大な自然、そしてその自然が恐怖へと変わる瞬間の絶望さ、そしてなにより津波の迫力と恐ろしさに思わず息を呑む。私は東日本大震災による津波は映像でしか観ていないが、やはり脳裏に浮かぶし、映像の迫力もあって、心臓が鷲掴みにされる思いをしながら観ていた。それほど映像による表現が真に迫っており、観ているものの恐怖心を煽る作品となっている。

登場人物や展開にはすこし映画的な所も感じるが、観測所で培った知識を遺憾なく発揮して多くの人を救った父は強し。その父から色々知識は得ていただろう母もまた強し、なんだが、冷静沈着すぎて少し浮いてる印象はある。それを除けばあまりにも大きすぎる災害にパニックになる様や、茫然自失となる様にはリアルさを感じる。

家族愛がテーマにはなっているが、自然災害ものとしてドキュメンタリー的な意味合いで体験してみるのも良いと思う。
今度はクリップした方のTHE WAVEに出会えますように(笑)
TrueRy

TrueRy