田園に死すの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『田園に死す』に投稿された感想・評価

母親と2人で暮らしていた青年は隣に越してきた女性に憧れいた。そんなある日女性から駈落ちの誘いを持ちかけられた。
村をホラー作品。
世界観が独特過ぎる。
作品の語らいや3代前の女性等端々に考えさせられ…

>>続きを読む

寺山修司の和歌集を本人自らが映画化させたもの
序盤から母のイタコ芸やサーカス団と出会う風変わりな少年期が描かれ、カメラワークや映画の色調もそれと共に変化していくのが印象的
後半のフェティッシュなエロ…

>>続きを読む
柳ぱん

柳ぱんの感想・評価

3.9

まずこれを映像化しようとしたことに度肝を抜かれたよ。今見ても前衛的って意味不明なくらいすごい。
理想と現実の境界線を哲学的に表現しており、メタ的なシーンも数多くつい見入ってしまうほどであった。

個…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.2

解釈しがいのある余白をうまく残しつつ、ぶっ飛んだアイデアが詰め込まれた作品。
自身の美化された過去を紐解く作品を、当時の技術でここまでオリジナリティあふれる内容に昇華するのはシンプルにすごい。

今…

>>続きを読む

大人になってからみると、好きなものをあれこれ混ぜ込んだ結果オリジナルな世界観になった、というのが見て取れる。そこも込みで面白い。

八千草薫さんが どえらい事をしてみえる場面。あれで八千草薫さんは大…

>>続きを読む
レーコ

レーコの感想・評価

4.5
中毒性が強い。個人的には、浅川マキさんがちょろっと出演しているのがかなり胸熱。
i

iの感想・評価

4.0
咀嚼しきれてない感があるのでいつか見直してからレビューしたい

過去は首輪みたいなのもので、人間は記憶から解放されない限り自由になれない

こういう前衛崩れみたいな、エログロナンセンスの世界、あんまり得意じゃないんです。溝口正史、夢野久作、丸尾末広、ガロ系に括れる全てが。

確かにガジェットというか美術や謎の演出なんかはそういう世界なん…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

-

・創作で過去の改変
・過去を虚構に作り変えることが出来ぬなら作家とは言えない
・逆光会話喫煙シーン
・祖母殺しのパラドックス
・皆が時計を持っていたら誰のを信用すれば良いのか分からない。
・昔の自分…

>>続きを読む
人間

人間の感想・評価

-

あまりに前衛的すぎる。話の筋が全く見えないし、映像がカオスすぎる。不気味ではあるがどこか美しいとも感じる。雰囲気的には『8 1/2』っぽかったな。20年前の主人公と現在の主人公が将棋をさすシーンが好…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事