田園に死すに投稿された感想・評価 - 149ページ目

『田園に死す』に投稿された感想・評価

人の記憶ってこわいな
最後らへんは新世紀エヴァンゲリオンの元ネタ
minico

minicoの感想・評価

3.9
多感な十代のときに観たのですが、なんだかこれはすごいものを観てしまった。。。! と思いました。異世界に連れ出される、圧巻の寺山ワールド。三上寛がカッコ良いです。
kanbe

kanbeの感想・評価

4.0

奇抜でインパクトのある映像で、主人公の母や故郷に対する愛憎が描かれいるが、どんなに母や田舎を憎しんでいても心の何処かでは愛していて、それらから解放されることも忘れることもできないという苦しさの様なも…

>>続きを読む
natita

natitaの感想・評価

4.0
日常生活の中で怖いと思うことがなくなり感性が衰えてゆく中で寺山はいつも怖い思いをさせてくれるよ 過去の改ざんなんて悪いことじゃないよ
1234

1234の感想・評価

3.5
「もしもタイムマシンがあったら母親を殺せるか?」。もっと過激で予想もしない展開があるのかと思っていたが、意外にも極々一般的な答えがそこにあった。寺山修司の脳内を覗くことができた。
yurik

yurikの感想・評価

-

@DVD
2014.3.10

ラストが圧巻。
『幕末太陽傳』から影響を受けたらしいので、こちらも観てみたい。
少年時代の「私」役の高野浩幸に、過激なシーンが多々あり、衝撃。(役者の年齢を考慮すると…

>>続きを読む
アサミ

アサミの感想・評価

4.8
寺山映画の中では一番好き。
田園に死す観て寺山修司にハマった。
サーカス団長役の中沢清がタイプ。

寺山修司の名前と彼が『天井桟敷』という劇団を主宰していることは知識としては知っていたけれど、田舎の子どもだった私は当然作品を見たことはなかった。そうか、これが寺山修司ワールドなのか。こんな世界観を目…

>>続きを読む

寺山作品の中ではかなり分かり易い部類に入るが、それでも思いもよらないような演出の数々に圧倒される。
なんで空気入れが性的な描写に使われるんですか…なんで川からそれが流れてくるんですか…そもそもなんで…

>>続きを読む

寺山修司の過去を葬り去るような映画。抽象的で艶やかで気の違ったような映像の数々に圧倒される。今を生き、今立ち上がる為に過去を殺そう。原田芳雄に八千草薫、良い。所々に詠まれる短歌が田園に響く。前作の方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事