田園に死すの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 画面、演出、音楽の影響が大きい
  • ストーリーが面白く、映像がグッと迫る
  • 柱時計と時間の概念、恐山とサーカスが不気味に美しい
  • 現代の映像作家たちに影響を与えたショットがある
  • 日本の文化、風土、習俗をおどろおどろしく表現できるのが凄い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『田園に死す』に投稿された感想・評価

 1974年にこれを撮ったセンスは凄い。ATG制作の意義はここにある。
 今も影響を与え続ける、シュールで強烈で情緒的な表現は、むしろかっこいい。
 学生時代に見たときには、もっとわけがわからなかっ…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

2.9

2024年199本目
思考が追いつかない。
寺山修司が自身の同名歌集をもとに監督・脚本を手がけた自伝的作品
青森県の下北半島で母とふたり暮らしをする少年の唯一の楽しみは、イタコに父の霊を呼び出しても…

>>続きを読む
RayWest

RayWestの感想・評価

3.0
寺山修司好きが観る映画。一般人には難しい。

20年ぶり?くらいに見たけど
当時は「アングラ映画」見た私
で終わっていたな。

改めて見ると映像はカオス(美)なんだけど、話はちゃんと筋があるし。

過去の「呪縛」
それをいくら否定しようとも
現…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

-
自分のアングラ的なものへの嗜好は、幼稚園の頃の、寺山修司から影響受けたセーラームーンが巡り巡ってかも〜って気づいた
藁に包まれた赤子がすぐにひっくり返る
雛人形がどんぶらこ
たかが映画の中ですらたった1人の母親を殺せない自分は一体何なのだろうか
記憶を自在に編集できるのなら私は脚本家になりたい
ttt

tttの感想・評価

4.5
記録
nope

nopeの感想・評価

4.9
色々かきたいけどとりあえず、
まきし

まきしの感想・評価

3.8
2024/05/19 U-NEXT 646作品目
>>|

あなたにおすすめの記事