オリオン

マニアカルのオリオンのレビュー・感想・評価

マニアカル(2003年製作の映画)
2.2
2003年の映画だって?
いやいやいや、1980年代のクォリティと内容だよ。
カメラワークや画角・画質、シーンの繋ぎ方も古臭い手法をとってるし、グロシーンなんか恐ろしくチープ。
頑張ってはいるんだけど、到底2000年以降の作品とは信じ難いデキ。

ヒロインたちは高校生の設定だけど、ここまで設定に合ってないルックスもどうかと。
おまけにこのヒロイン、超絶演技がヘタで震えます🫨

少しでも色を付けようと挿入されてる感のあるエロシーン。
『551の豚まん』みたいなオッパイの子しかオッバイを見せてくれません。

さっきの場面にはあった車が、次の場面で同じ場所に戻った時に、そこに無いことに「オイッ!」とツッコミ。
これ、ストーリーに全く意味はなく、おそらく制作者サイドのただの“ポカ”だと思います。

その他の“ポカ”と思しきシーンが、絶対に映り込んじゃいけない場面で、画面の端のドア付近にスタッフの(であろう)人影が見切れて映ってるというね。
もしこれがポカでないとしたら、衝撃的な心霊映像ですよ。

まぁでもホラーの王道に徹してるし、'80代の作品だと“思い込んで”観ると、こんなものかなというスコアですね。

あらすじ
若者たちのパーティーに侵入した殺人鬼が残虐極まりない殺人を繰り広げるスプラッターホラー。
両親から虐待を受けて育ったギルバートは、ある日突然ハンマーで両親に殴り掛かり母親を撲殺。
精神病院に収容されるが、3年後、病院から逃走する。
━━TSUTAYA DISCASさんより引用
オリオン

オリオン