丘の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『丘』に投稿された感想・評価

英軍刑務所、究極の階級社会。地位こそが権力であり正義。丘は難攻不落理不尽不平等社会の象徴。コネリーらの反骨精神に心打たれるも、看守たちの憎々しさ(超好演!)にむしろ己の浅ましさや負け犬根性を感じ苦々…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

3.0

軍人用の刑務所の話
丘を登らされる地獄の訓練があってそれのワンシチュエーションものかと思いきや、後半は丘は関係なくなる

いわゆるハートマン軍曹的なパワハラを日常的に受けて、極限状態にある軍人たちが…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

2.6
軍のパワハラ。丘とは訓練する砂山。設定が合わないのでおもしろいと思えないけど今のやり方が古いとか言うのはいい。あとデブは痩せろ。
dairei

daireiの感想・評価

4.5

2022年1本目。
権力の構図というものは、いつになっても変わらない。上に立つ者が法である。。
なんて時代はもう遅れている、なんて言うけれどあまり変わらないものよね..。
それはそうと冒頭のロングシ…

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

5.0

タイトル通りの「丘」に狂わされる、戦時中の陸軍刑務所内での出来事。まぢ、丘もぅつらぃ...ってなってる姿が観ていても辛い。狭い世界内での力関係の偏りの暴走と極限での同室5人それぞれの限界の振り切り方…

>>続きを読む
otom

otomの感想・評価

5.0

最低レベルの無用な建築物にして屹立する理不尽ってな具合。あらゆるアングルにテンポの良いカット割とで陰湿な軍隊のあれやこれとそれに抵抗する囚人が描かれる。軍隊の縦社会に反抗して陸軍刑務所に送り込まれる…

>>続きを読む
これは名作。
象徴的な丘、無言の圧力が人々にのしかかる。
圧を感じ、跳ね除けられるかと思いきや、そうは簡単に行かない。
心にずんずん響いてくる一本。
enter

enterの感想・評価

4.3

ド直球、ど真面目ですが、大力作。
てかカメラワークすごくないですか?
俳優陣の演技とともにとても引き込まれました。
オープニングはどうやって撮ったんだろ??クレーンじゃ無理でしょ?(ドローンも無い時…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.8

むかしDVDで。ショーンコネリーが007シリーズにまだ出ている頃に出演した、シドニールメット監督の名作。イギリス軍の軍刑務所が舞台。モノクロでトーンは地味だが面白い。スパイクリー作品でもお馴染みのオ…

>>続きを読む
今井正が錦之助主演で『武士道残酷物語』や『仇討』を撮った狙いと同様、無敵のショーン・コネリーだからこそ意味がある。

悔しいけど、『兵隊やくざ』のようにはいかない。

あなたにおすすめの記事