丘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「丘」に投稿された感想・評価

マヒロ

マヒロの感想・評価

4.0

第二次大戦中の英軍の刑務所に、上官を殴って捕まったロバーツ(ショーン・コネリー)をはじめ曲者揃いの5人の男達が送られてくる。その刑務所には「丘」と呼ばれる土と砂を積み上げた人工の丘があり、命令に背い…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.5
行動規定

アフリカの刑務所に5人の囚人が送られてくる
監督にあたる曹長は重労働を強要し……

命令

背のうを背負い足踏みをする

すごい話でした
終始重たい雰囲気

白黒

タイトルの感じも分かります
ani

aniの感想・評価

3.6

観始めるまでショーン・コネリーが出てるって知らなかった。
英国陸軍の犯罪者のための刑務所を舞台に鬼曹長と看守に苦しめられる受刑者の苦難の姿を描いた作品。

タイトルの「丘」 とは所内に作られた人工的…

>>続きを読む
エイジ

エイジの感想・評価

3.6

絶大な権力を持つと人はおかしくなる。

そんな映画は、いくつかあったけど、この時代としてはかなりのものだったんだろと思う。

理不尽な事をされても声を上げる事が出来ない、そういう環境に置かれた場合、…

>>続きを読む
pika

pikaの感想・評価

4.0

うひょー!ラストの着地が最高に素晴らしい!!

砂漠のど真ん中にある軍刑務所にて、軽微の罪を犯したり規律に反した兵士が囚人として虐待とも言えるレベルのしごきを受け、看守は軍律を盾に見境いがなくなるほ…

>>続きを読む

「丘」と聞いて「丘を越え 行こうよ 口笛 吹きつつ」などと朗らかな想像をしていると、唖然とする

実態は、丘を越えすぎて 逝ってしまったよ 罵詈雑言 吹き荒れつつ、といったところである

丘を俯瞰で…

>>続きを読む

観た中ではルメットのベストか、というような出来栄えか。まずは登場人物のキャラクタリゼーションに長ける。兵隊囚人に対しての、矯正とは名ばかりの単なる権力欲丸出しのイビリ野郎と化しているクソ看守長とその…

>>続きを読む

仕事に恵まれない下流国民や犯罪者までも前線に送り込みファシズムを倒すという大義名分で参戦した古豪大英帝国。それでも軍という規律の中で落ちこぼれる者やエリート将校の不条理な命令に叛く者は刑務所に送られ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事