ニューヨーク、愛を探してに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ニューヨーク、愛を探して』に投稿された感想・評価

ニューヨークで暮らす女性たちと、さまざまな親子関係を描いた映画。

母だと思っていた人が祖母で、姉だと思っていた人が母だったとか。
若い頃のあやまちで生まれた子を養子にだしていたとか。
愛情に自信が…

>>続きを読む
kaorinora

kaorinoraの感想・評価

3.5

いろんな母と娘のお話し

産むことに迷い、産んでからも迷い、娘としても迷い。でも、血の繋がりだけが親子じゃないなって。
いくつかのストーリーが絡まっててどれも浅いので、何だかよく掴めないまま終わった…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.0

いろんな背景を持った人々がそれぞれの母との関わり、母親とは何なのかを考える。

不妊治療で悩む方もいれば望まない妊娠に悩む方もいる。血の繋がりだけが家族じゃない。でも、お姉ちゃんと思っていた人が母で…

>>続きを読む

母と娘がテーマでニューヨークを舞台にした群像劇。エンドロールに出てくるのは出演者のリアルママかな?ストーリーとしてはまあまあ。そんなに感動的でもないし(演者は泣いたりしてるけど、描き方がペラペラだか…

>>続きを読む
キャストは豪華だがストーリーが薄いような。感動させにかかってくるが、感動しない。
こもも

こももの感想・評価

3.0
オムニバス大好きなのですが、これはイマイチでした。登場人物が多すぎ?という印象。
ぴぽぱ

ぴぽぱの感想・評価

2.8

映像加工がないからかな?ドキュメンタリーのような不思議な雰囲気の映画でした!
それにしても脚本が酷いこと。この間のノエルにしても今作にしても下手くそなオムニバスって観てて苦しくなってくる😅
改めてニ…

>>続きを読む
minamo

minamoの感想・評価

3.0
想像していたよりハッピー感が薄かった。
母親がキーワードなのね、これ。
オムニバスというのでしょうか?いろんな人生が立ち代り出てきます。少しまとまりがなかったかもしれません。

女の人は出産の苦しみがあるけどその分以上に子供との結びつきは大きいですね。
男なんて所詮どーでも良い存在になってしまうんです。女性が相手をどれだけ思うかで子供の父親に対する気持ちも変わるんで世の女性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事