ブレードランナー 2049の作品情報・感想・評価・動画配信

ブレードランナー 20492017年製作の映画)

Blade Runner 2049

上映日:2017年10月27日

製作国:

上映時間:163分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ゴスリングの演技が世界観に合っていた
  • ストーリーが予測できなかった
  • 建築や瓦礫などのディテールが素晴らしかった
  • テーマが「人間らしさとは?」で、哲学的な物語が楽しめた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブレードランナー 2049』に投稿された感想・評価

TakeBtz

TakeBtzの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「『ブレードランナー 2049』におけるセックス描写が、浮き彫りにする人間性について」

先に、書いておきます。

今回は『ブレードランナー 2049』という作品全体と言うより、そこで描かれたセック…

>>続きを読む
「お客さん1回で充分ですよ!」
 「いや、2回観る。2回観さしてくれ…」
「わかってくださいよ!」
 「いや、2回だ、最低2回だ!」

公開目前、脳内でこんなことばっか考えてる…。
non

nonの感想・評価

3.3
ライアン・ゴズリングはほんとに
アンドロイドじゃないのか?
人の見た目なのに人じゃ無い感出すの
うますぎませんか?
kaiyo

kaiyoの感想・評価

-

やっと続編みれた。
ハリソンフォードはまだなのか?とずっと思いながら鑑賞。

前作より少し難しさがあったが、やはり世界観が好きだし、ドゥニヴィルヌーヴの良さが出てて凄く良かった。

愛や希望をもった…

>>続きを読む
matsumoto

matsumotoの感想・評価

5.0

個人的ベストムービー。
「自分(人)とは」という哲学をSFに盛り込んだ作品の興味深さと、その苦悩の表現が鑑賞者側も苦しく感じるくらい最上級でした。
加えて圧巻の映像美。映画は作品というのを改めて感じ…

>>続きを読む
自由人

自由人の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ロボットと人間の境を曖昧にすることにメッセージ性を感じた
ライアンゴズリングが特別な子では無い事が現実味あって良きで、悪魔でも娘さんとの橋渡し役として生涯を終えたのが切ない
前作が人間側、今作がレプ…

>>続きを読む
もの

ものの感想・評価

4.1
理想の死に方

あなたにおすすめの記事