忠臣蔵1/47の作品情報・感想・評価

忠臣蔵1/472001年製作の映画)

製作国:

上映時間:120分

3.5

『忠臣蔵1/47』に投稿された感想・評価

HILO
5.0
年末年始の風物詩ですね。この作品で忠臣蔵を知ったファンは多いと思います。個人的にはオープニングのチャンバラがお気に入りのシーンです。キムタクは剣道歴が長いのでチャンバラは十八番なんですね。
Dac
2.8

木村拓哉×松たか子の共演作を漁っていたら見つけた。
忠臣蔵作品はそんなに観たことがないのだけも、明らかに堀部安兵衛が「キムタク」であることはわかる。

キャストが豪華なのだが、その中でも「ピカチュウ…

>>続きを読む
ま
-

時代劇とか全く見た事ないけど妻夫木くんが出てるから見た

登場人物が多くて覚えるのが大変だったけどストーリーはなんとなくで理解できた!武士の生き様が濃く描かれててその道筋があるからこその結末には驚い…

>>続きを読む
3.5
壮大な敵討ちだが、この武士道精神がかっこいい。介錯人の存在感ものすごいし🤭
拓哉さんの切腹前に鼻をかむ画、マジ良い。
このレビューはネタバレを含みます

キムタクの堀部安兵衛、悔しい顔が良い。
キャストが豪華、堤真一の浅野内匠頭が適役。津川雅彦の吉良上野介も。
そういう楽しみがある映画。


視点は『四十七人の刺客』(高倉健)が好み(赤穂藩、塩)。関…

>>続きを読む
Jake
3.8
忠臣蔵を復習するにはとても良いです。
個人的には津川雅彦の表情の演技が絶妙だと思います。

そもそも忠臣蔵が好き
堀江安兵衛目線の忠臣蔵
キムタクがかっこよく演じてた
切腹の介錯が確か渡辺謙
「俺切るよ?」と飛び入り参加したとか
大石主税、岡田准一だったんだなぁ
この当時は興味なくて注目し…

>>続きを読む
denil
4.5
「武士道」が美しく描かれていました!
学ぶことが多くありました。
kohei
4.2
昔見たときに凄い印象深くて、久しぶりに思い出して借りてみました。
面白かったあ〜

キムタクかっけ〜

あの沢庵の音めっちゃ好き
4.0
とにかくキャストが豪華すぎる!
先輩から全貌聞いてから見たらめちゃくちゃおもしろかった◎

あなたにおすすめの記事