パーソナル・ショッパーの作品情報・感想・評価・動画配信

『パーソナル・ショッパー』に投稿された感想・評価

忙しいセレブに代わって洋服やジュエリーを買ってくる“買い物代行”の女。双子の兄を亡くして失意のどん底にいるところを見知らぬメールが届くようになり…。

うーん、結局何を表現したかったのか。『家政婦は…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.1

男「この世には神も仏もいないのか?」
神仏「ああ」
(山田風太郎「人間臨終図巻」にこんな感じの一節があった。)

…怖えーよ、聞いてないよこんな映画だとは…

霊的なものに「救い」を求める様な甘い考…

>>続きを読む

2017年51本目の劇場鑑賞。

忙しいセレブに代わり、
洋服やアクセサリーを買い付ける“パーソナル・ショッパー”の女性を主人公に、
兄を亡くしたばかりの深い喪失感の中で、
不可思議な出来事に直面し…

>>続きを読む
aoi

aoiの感想・評価

-
前のアカウントで、みた気がする
あやしい記憶

物事や事象全てに関しての解釈っていうことを兄の幽霊で表現してるのかな。

結局世界っていうのは自分の視点でしか見ることができない。
全ては「自分」なんだろうね。

なかなか攻めた作品やったなぁ。いい…

>>続きを読む

ぽすれんクーポン。近所のTSUTAYAでいつか借りようとだらだらしてたらいつのまにか撤去されていた。あ、『ライフ・ゴーズ・オン 彼女たちの選択』の先生だ、。いちいち細かい仕草までかっこいいクリステン…

>>続きを読む

多忙なセレブの代わりに豪華な買い物をする仕事、パーソナルショッパーをしているモウリーン。彼女は双子の兄が亡くなった事をきっかけに兄の幽霊を感じる様になり…。

一応ホラー映画なのかな?
ポルターガイ…

>>続きを読む
パーソナルショッパーを仕事にしてるだけで内容とあんまり関係なかった。
SMSのやりとりの字幕はもう少し誰か特定しにくい当り障りのない口調で訳して欲しかった。
ジョン

ジョンの感想・評価

2.6
なんかよくわからん映画でした。
のんchan

のんchanの感想・評価

4.0

オリヴィエ・アサイヤス監督作品鑑賞7本目。
どれも自分の平均点以上となる作品ばかりでかなり好みの監督です。

この作品はクリステン・スチュワートのために脚本している。
前作の『アクトレス 女たちの舞…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事