愛を綴る女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 30ページ目

「愛を綴る女」に投稿された感想・評価

マリオン・コティヤールがあそこまで激しい絡みシーンをやるなんて意外
ストーリー的には欲求不満の人妻が不倫におぼれる王道のフランス文学って感じかと思いきや、徐々に雲行きが怪しくなっていき最後は「何じゃ…

>>続きを読む
Risako

Risakoの感想・評価

3.4

映像がきれいで最初の映し出されたギンガムチェックとハンカチの赤い刺繍がとんでもなくかわいいって思ったらそっからだれにだれてルイガレルがでてくるまで長すぎて眠。サンドラの週末もそうだけど情緒不安定な危…

>>続きを読む
Anna

Annaの感想・評価

3.4
最後の選択はまだわたしが子どもなのかへぇ〜って感じだった。
ていうか若干ホラー(笑)

『愛情表現を教わってこなかったからだ。』がグサッときた。

自分の琴線に刺さる男でないと受け入れない。そんなガブリエルが長い歳月かけて追い求めた真実の愛とは一体何だったのか。

長い間、幻想と現実の混同に囚われながら生きることに疲れてしまいそう…とも思うのだ…

>>続きを読む
Eriko

Erikoの感想・評価

3.5
詩と映像が美しかった わたしもあんなフランスの海辺のピンクの一軒家に住みたいなぁ、、さいごまさかの衝撃すぎてホラーだった(笑)
rosier

rosierの感想・評価

3.6

フランス映画らしい恋愛映画。マリオン・コティヤールとルイ・ガレルのカップルが夢のように儚く美しい。危うく情熱的なヒロインをマリオンが熱演。壊れていく様子が「ベティブルー」のベアトリス・ダルを思わせた…

>>続きを読む
aipon

aiponの感想・評価

3.4
最初ガブリエルの行動が理解できなくてもやもやしたし、やきもきしたけど最終的に見て良かったーってなった。
charo

charoの感想・評価

4.0

あとからじわじわくる作品。
そしてもう1度見なおしたくなる。
愛の形や表現、優しさの深さがフランス映画ならではの優しくじんわりくる大人の形。
子供には少し難しいかもしれないけど夫婦の愛って沈黙の中に…

>>続きを読む
TKMSD

TKMSDの感想・評価

4.0
え、まさかね〜
と思ってた結末になった。

マリオンコティヤールは終始年齢不詳な感じだけど、こういう精神的にまいってる不幸美人の役をやらせたら一層輝きますな。

マリオン・コティヤールが美しい。そして、話題のルイ・ガレルではなく、アレックス・ブレンデミュールの抑えた演技に惹かれた。
話自体は、なんかこういう話いつか観た気がする、と思ったけれど、役者の芸達者ぶ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事