愛を綴る女に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『愛を綴る女』に投稿された感想・評価

lemmon

lemmonの感想・評価

4.0

冒頭から痛さ全開の女。
演じるはマリオンコティヤール。
愛を求め、周りはお構いなしに猪突猛進に。
両親は気を揉み、雇っていた真面目なジョゼと結婚させる。


官能的に匂い立つ画面。
何というか全くの…

>>続きを読む
Reiren

Reirenの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

「愛とは何か」を知らずに生きてきた女性
ガブリエル

彼女のそれはほぼ妄想
愛のない結婚とお互い誓い合った筈の夫から
真実の愛とは何かを知らされる

流産の原因腎臓結石を治療するため行った
療養施設…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

4.1

チャイコフスキー「舟歌」奏でる静かな哀しみ。
理想の愛を求め過ぎるが故の理解しがたい奇行。
マリオン·コティヤールの秘められた情熱、魅せる大胆な美しさと儚さを、南仏の静かな映像美がより一層際立たせる…

>>続きを読む
なべこ

なべこの感想・評価

3.1
フランスっぽい丁寧でシックでおしゃれな映画
ガブリエルが結構怖い
ジョゼの最後の一言すごく愛を感じた
pear

pearの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます


げ、幻覚ぅぅぅぅぅぅ。

そりゃいきなりあんなポエム渡されたら引いちゃう。

「私は不幸じゃない」って言えるまでにはなったけど、「幸せ」とは言わないんだね、、。

変わり者としてはじかれた自分と結…

>>続きを読む
これは評価が分かれるかもしれない。
マリオン・コティヤールが魅力的と思っているけれど、この役が彼女にとって良いのか、悪いのか。
でも彼女、変わらず魅力的、なので作品として○。

愛を綴る女というよりヤベエ女だなって思っちゃった。
ヒステリックで愛に盲目みたいなの怖い。
彼女にとってそれほど大事なことなんだろうけど人間的というか動物的で理解はし難かったです。
序盤でフラれて逃…

>>続きを読む
海風

海風の感想・評価

1.1

途中で気付きましたーーー!!!私これ苦手です!!!!!!!!
ちゃんと最後まで観たけど、ほぼ白目で観た気がするぐらい内容無理!!!!
生々しいな。。。。。。。。。。。。。。

愛の理想みたいなのがき…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
混沌とした波大きめな人生の中で、
揺るがない愛を見せてくれる。
ジョゼの精神性の高さ。

美しい光と風景美。

人はみな、どこか狂っている。
抑え込むか、現れているかの、差。

Mal de pierres
=disease of the stones
1950年代
丁寧ではあった。
なんでヒロインがあんなにヒステリックなのかは理解できなかったが、観賞後にただただチャイコフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事