movieJack

わたしは、ダニエル・ブレイクのmovieJackのレビュー・感想・評価

3.5
当アプリでの高評価が気になり鑑賞

主人公は60才位の設定だと思うが
大工として真面目に働いてきた
ダニエル・ブレイク

疾患により医師から休業を言い渡された事がきっかけで
休業補償金請求の必要がでてきたが
大工仕事一筋の彼にはパソコンに疎く
また申請の複雑さと典型的なお役所仕事により
たらい回し状態に…

役所の説明は
ネットから申請するしかなく
回答もネットだけで
ご自身で確認して下さいとのこと…

そのあげく休業手当を貰うため
就活した証拠を残すため履歴書を手渡した「写真⁉」を持ってこい等の
信じられない事をお役所の職員は当たり前の様に言い放つ(泣)

このようなシステムは今後日本でも同様のシステムになる可能性も有るだろうし
もうなっている部分もあるかもしれない

合理化により高齢者や弱者を切り捨てるシステム
まだ日本はサポートや説明する担当者等が少しは居ると思われるが
イギリスではその辺も徹底して削減されているのであろう

余談ですが心臓疾患とラストのトイレでの展開
2004年のスウェーデン映画
「歓びを歌にのせて」が連想され
後刻検索したら主人公はどちらもダニエル…

自分の事より隣人の為に行動する優しく温厚な彼の表情と佇まい
劇的なドラマはないが
次第に困窮してゆく様は
誰にも現実に起こり得ることで
やるせなさが感じられた

まだ私の年齢なら
ネット位簡単なのに…と思うのだが
自分もダニエルの年齢
あと20年、30年後には
想像も出来ないシステムや端末が導入されるであろうし
誰もが同様に孤立し
路頭に迷う可能性も予見され
他人事とは思えず考えさせられる物語であった

しかし配給所やラストシーンは
グッとくる場面もあったが
全体的には一本調子な展開で
少し物足りなさも感じられた
movieJack

movieJack