オリ・マキの人生で最も幸せな日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「オリ・マキの人生で最も幸せな日」に投稿された感想・評価

寝られなかったので、夜中の映画鑑賞🎞

コンパートメントNo.6から流れてきた人も多いでしょう。
冒頭の列車での移動シーンはなんとなくテンション上がってしまうね。

勘違いその①
オリ・マキは女の子…

>>続きを読む

フィンランド初のボクシング世界戦を前に恋に落ちたオリ・マキの本当の幸せとは?
周囲の期待と変化への戸惑い、それ以上に好きな人への想いに揺れるオリの人情味溢れる人柄に惹かれる。不安げな彼に彼女が掛ける…

>>続きを読む
自転車2人乗りのあのシーン

あのシーンはずっと忘れないだろうなぁ…
arisa

arisaの感想・評価

3.5

大事なボクシングの試合を控えて大勢からの期待を背負っているのに本人はそれどころでなく彼女との恋に夢中、ってだけの話
とりあえず自転車2人乗りの仕方が最高すぎる
それだけで2人の幸せが滲み出てます
み…

>>続きを読む

コンパートメント№6のユホ・クオスマネン監督作品。
ボクシングの世界選手権を控えてるオリ・マキが彼女と幸せになる話。とはいえ流石コンパートメント…の監督だけあって、大きな何かが起こるわけではない。さ…

>>続きを読む
silk

silkの感想・評価

3.7

良かった!ここで、ユホ・クオスマネン監督が「男性と男性の恋愛を描いた作品を撮ってほしい監督第一位」に浮上したことを報告します。
リョーハ(コンパートメントNo.6)とオリには同じ「良い男」のエッセン…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.9


ボクサーとして周囲の期待を背負ったパン
屋の息子が チャンピオンとしての価値より
もしあわせなことを手に入れるまで。
肉体的精神的な強さと名誉よりも それ以前
のありのままの彼に寄り添う、笑顔を絶…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

3.8
デビュー作からカンヌって恵まれてる〜。

1.7億予算使ってるんだな。
フィンランドって普通どれくらいの配給想定してどれくらいの規模で製作するんだろう。
ほにゃ

ほにゃの感想・評価

3.6
こういう特に大きなことが起きない、日記みたいな作品すきなんだよなぁ〜*
raga

ragaの感想・評価

3.5

世界タイトル獲得の夢を抱くボクサー、オリ・マキは次第に周囲の人々の期待が重荷となり、自身の進路に苛まれる。本当の夢を問いただす、それに気付く彼の清々しさが主題となる。ただ時折迎える彼の人生の分岐点に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事