北の零年に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『北の零年』に投稿された感想・評価

あを井

あを井の感想・評価

1.6

厳しい環境厳しい人間関係厳しいスパイラルとにかく厳しい止まることを知らない厳しさ
顔にこれからどうなるの書いているので展開はすぐわかるが厳しいことしか書いていないので「うわぁ…」と思いながら観ること…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

戊辰戦争が題材かと思って間違って借りたオールスター映画。長尺。
作り手と観客のすれちがいが、誰が見たいのかわからない吉永小百合のキスシーンに現れている。年齢で差別しちゃいけないんだけどね。いくら若く…

>>続きを読む
吉永小百合さんが綺麗だった記憶だけある
のり

のりの感想・評価

3.8

北海道開拓史を学ぶ入り口としてはめちゃくちゃ良い作品。特に前半、開拓の過酷さは十二分に伝わった。中盤から視聴者を飽きさせないため、悲惨なストーリーになっていった気がする。そこまで惨い仕打ちにしなくて…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.3

【第29回日本アカデミー賞 主演女優賞受賞】
吉永小百合の「北の」三部作一作目。行定勲監督は『GO』を気に入った吉永小百合からの指名で決まったという。原作があるのかと思ったら『早春物語』などの那須真…

>>続きを読む
キリン

キリンの感想・評価

3.0
その当時の色々が観られて楽しかった

でも、この二人が夫婦役というのは
少し無理があると思う

このレビューはネタバレを含みます

明治三年、淡路島が兵庫県に編入されるきっかけとなった庚午事変と、それに伴い北海道へ飛ばされることとなった稲田藩の開拓史の物語。
庚午って日本史の庚午年籍ぶりに文字を見たな~。

史実に基づいているた…

>>続きを読む
青あお

青あおの感想・評価

3.1
試される大地

明治3年。淡路から北海道への移住を命じられた稲田家の人々の物語。北海道の厳しい環境の中、自分たちの国をつくるために奮闘する。
主演吉永小百合、渡辺謙、豊川悦司、柳葉敏郎、石田ゆり子、香川照之、石原さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事