ブンミおじさんの森に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ブンミおじさんの森」に投稿された感想・評価

mshm

mshmの感想・評価

4.7
無知だから文化的背景をそもそも知らない+全く理解できない展開に置いてかれたけど、それもまた良いしかっこよかった
分かるけど分からないのが1番良い

このレビューはネタバレを含みます

よくわからないなと感じるものについて、ふと考える。

今までにみたことのないものであり、自分の理解では追いつかなかったというその事に価値があり、様々な可能性が希望としてあると感じる。
Hisako

Hisakoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いつも光の美しさばっかりに目がいくけれど、この映画では暗闇の畏怖、そしてその深い美しさに釘づけになった。最期をむかえる前に、愛する人を抱きしめて「私が死んだら、どこで会えるだろう」なんて話をすること…

>>続きを読む

寝ながら見てたけど初期衝動だと思いながら鑑賞した。蛍光灯とそれに寄る虫の組み合わせ、森美で展示してた同作家の映像作品にも見られる組み合わせだった。
とちゅう、画面内にシーツの水色が構造的に入れ込まれ…

>>続きを読む

ネタバレ一切なし、監督の名前もうろ覚えの状態で見たのだが、凄い楽しめた。

映像の撮り方をおそらくあえて古くさくしており、最初は60年代くらいの映画かと思っていたのだが、後半普通にカラーテレビや携帯…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

他二本について、オールナイトで観てしまったことを後悔し、絶対再見しないとな……という思いに駆られているんだけど(眠く作っているとはいえ集中力が切れることを推奨しているわけでは決してないな、と)、一本…

>>続きを読む

自身の死期が迫っているのを悟ったブンミは、義妹のジェンと甥のトンを住まいの農園に呼び寄せる。そこに数年前に亡くなった妻・フエイと息子・ブンソンが精霊として現れ、輪廻が溶け合う森へと入っていく。

パ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

もののけ姫の猩々たちがでてきてめっちゃうれしかった、見えすぎるおばけものだいすき
食パン

食パンの感想・評価

4.4

幽霊が当たり前のように出てきて、まわりの人々もわりと普通に受け入れている。マジックリアリズム的な不思議な世界観が面白かった。

猿の精霊みたいなやつが出てくるが「もののけ姫」のショウジョウに似ている…

>>続きを読む
えちか

えちかの感想・評価

4.2
滑らかに日常に送り返される 前半はAIRみたいだったのにラストで突然セブンイレブンとか言い始めて面食らった

あなたにおすすめの記事