藍色夏恋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『藍色夏恋』に投稿された感想・評価

chako

chakoの感想・評価

4.0

『憶えていますか?
初めての恋の痛みを』

思春期の男女3人の淡い恋模様を綴った台湾の青春映画。
主人公の女の子とその友達、
そしてその友達の好きな男の子。

「言えない秘密」でのグイ・ルンメイを観…

>>続きを読む

パッケージの男が好み過ぎて鑑賞。
邦題とパッケージからして王道の恋愛ものかと思ったら、まさかの……

体育館のカミングアウトはただのシーハオの求愛を辞めさせるためのものかと思ったけど、あれ…なんか違…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2024/01/14
台湾映画を観ることで脳内メモリに書き込まれてきた台湾情景集に、また新たなショットが何枚も追加されました。『あの時、この頃』の太っちょシネフィルさんが…

>>続きを読む
到着

到着の感想・評価

4.0
友達ぃぃ、どうすんのそのあとぉ、2人の関係だけほっとかれた感じぃある
sarah

sarahの感想・評価

3.8

THE台湾青春映画🇹🇼

最初は主人公も友達も何考えてるかわからなくて困惑しながら見てたんだけど、
主人公にそんな秘密があったとは😳

体育館とかプールとか、台湾の夏の夜とか、青春って感じで良かった…

>>続きを読む

チェン・ボーリンとグイ・ルンメイが若い!そしてなんと初々しいこと。台湾映画はいつも中高生の頃一対一で異性と話す時ドキドキしたあの感じを思い出させてくれる。

グイ・ルンメイ扮するモンは本当に女の子が…

>>続きを読む

「さそり座O型、水泳部とギタークラブ所属。イケてるだろ」
「俺はおまえの味方だぞ、どんな時も。笑うなよ」
「夏も終わりなのにまだ何もしてない。ただ走り回ってただけで、何もしてない。一つも試合に勝てな…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

3.7

良い意味でソフィティスケートされた台湾ニューウェーブ映画。全編に渡り胸キュンキュン!な青春映画の佳作と言える。🤔

いわゆるジブリとか大林宣彦とか岩井俊二辺りの作る【青春の初々しさ】が特徴でもある映…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.5
良い意味で垢抜けてない感というか、台湾の学生の雰囲気ドンピシャに好きなんだよな〜

戻りたいあの夏が自分にはなくて悔しい

あなたにおすすめの記事