友二朗

藍色夏恋の友二朗のレビュー・感想・評価

藍色夏恋(2002年製作の映画)
3.6
「私達はどんな大人に?」

可愛い世界観。
「お気に入り」という言葉が似合う作品。

言動一つ一つのあの独特なしつこさと謎さが懐かしい。今思うと自分も本当に意味の分からない事を考えていた。これを大人になって演出できる作家に変な羨ましさを感じる。

桂綸鎂、美しすぎる。
どっかで見たなーと思ったら「薄氷の殺人」のウーでした。綺麗な方ですね。

「魚」のシャツやばすぎ。
センスいかれとる。好き。

後輩に「先輩好きそう」とオススメされた作品でしたがほんとに好きでした。教えてくれてありがとう。

夏にぴったり。
寂しくなる。

日本の恋愛映画も、世代向けじゃなくてスカスカになった大人に向けて作って欲しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「彼のボールペンを使って名前を書き続ければインクが無くなった時想いが届く」
こーゆーの懐かしい。うちは消しゴムに緑のペンで好きな人の名前を書くと叶う、やった。書かんだけど。

「目を閉じても未来の自分は見えないけれど、あなたの姿なら私には見えるよ」
友二朗

友二朗