ハクソー・リッジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 969ページ目

『ハクソー・リッジ』に投稿された感想・評価

gyaro311

gyaro311の感想・評価

4.8

日本人が真に「体験」すべき戦争映画!
何の前知識もなく鑑賞しましたが…
それは驚愕の映画体験でした。
塹壕に火炎放射器。
これまで語られてきて、
知った気になっていた戦争を
裏側から見たら、こうなっ…

>>続きを読む

うわー、メッッッチャ好き。対日戦争あるあるの、日本人だか中国人だか分からないキャスティングはまあまあ、として。まあとにかくリアルだし迫力あるし内臓散らかるわ体ちぎれるわで結構えぐいシーンが多い。Me…

>>続きを読む
Hr

Hrの感想・評価

4.2

なかなか凄まじい戦争映画だった。
戦闘シーンがすごい過激。
主人公のデズモンドは自分の信仰を貫いて武器なしで戦場にいって仲間を救う。こんなこと本当の戦場でできるだろうか。凄まじい信念だと思った。それ…

>>続きを読む

戦争映画というよりは、信仰心にまつわる作品だと感じた。主人公・デズモンドの「信じていることを信じてるだけ」というセリフからもわかるように、正しさを貫くことの素晴らしさが本作の主題でしょう。このあたり…

>>続きを読む
Shoty

Shotyの感想・評価

4.0

「LORD, HELP ME GET ONE MORE」
銃を持たず臆病者と呼ばれた男が戦場に立った時、神に祈ったことは 1人でも多くの人間を救わせてくれ。敵も味方も関係なく命を救い続けた衛生兵の実…

>>続きを読む

アンドリュー・ガーフィールド主演、実在した人物を主人公にした戦争映画。
第二次世界大戦の沖縄戦におけるハクソーリッジの戦いを描いています。
これは戦争映画ですが、過去に「パッション」で世間を騒がせた…

>>続きを読む

宗教上の理由により武器を持つ事を断固拒否する米軍衛生兵デズモンド・ドスが多くの戦友を救う沖縄戦での実話。良心的兵役拒否者にして初めて叙勲を受けたアメリカにとっての英雄。このように言うと宗教倫理に溢れ…

>>続きを読む
久しぶり鳥肌立つ戦争映画だった。
頼りなさそうに見えるガーフィールドだからこそハマったのかも。
しかし、メルギブソンいい映画作るな〜
メル・ギブソンの皮膚感覚復活!!

久しぶりにドキドキした。
さき

さきの感想・評価

3.5
自分考えを大切にの道を決めて貫けば結果はついてくるんだなって考えさせられた映画。

あなたにおすすめの記事