ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー」に投稿された感想・評価

Yuna

Yunaの感想・評価

4.1
序盤が好き 奇天烈な人生だったんだなあ 文豪は短命のイメージがあるけど91まで生きたんだねえ
邦題はちょっとどうかと思います
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.3

たとえ周りの誰ひとりとして応援してくれなくても自分が本当にやりたいことを貫くことの大切さを感じたし、容易ではないけれどそこに本当の意味があるんだなと感じた。
言葉で口に出して気持ちを伝えるのは難しい…

>>続きを読む

生涯を通して、作家として日の目を浴びることがなくても書き続けることができるか。答えはYESだ。って伝記映画
ジェリー・サリンジャー、すごい人が世界にいたものだ。誰もこんな風に生きられない絶対に…

>>続きを読む
だいぶいいな、吹き替えだったけど字幕版も見ようかな
サリンジャーの本読み返したくなる
Hnie

Hnieの感想・評価

4.2
ライ麦畑でつかまえてを本で読んだ時、最初はそこまでハマらなかった。面白いなあくらい。
この映画でサリンジャーの生い立ちや背景を知った後に読んだらまた違った感想になりそう。もう一度読んでみたい。
とさ

とさの感想・評価

4.5

ライ麦畑の中に居続けると、隠遁生活をすることになってしまうのか。
人と関わることを、煩わされるとイコールにしているのか。
うーん、確かにライ麦畑は大好きなんだけど、僕はまだ人と戯れたり、家族を作った…

>>続きを読む

観終わってから、ふつふつと良さが甦ってくる。サリンジャーの言葉が好きで作品をいくつか読んでいたが、サリンジャー自身について調べたり知ることはほとんどなかった。だけど納得した。相変わらず言葉は綺麗だっ…

>>続きを読む
grgrtm

grgrtmの感想・評価

4.1

サリンジャーの本はまだ読んだことがない。
バナナフィッシュでライ麦畑を知り、最近読んだエッセイ小説でフラニーとゾーイーを知り、知るたびに気になり読みたいと思うもちらっと読んでちょっとやめとこうとなる…

>>続きを読む
みかん

みかんの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

実在する人物を描いた映画。面白かった。
最初はテンポが良くて彼が戦争に行ってから章が変わったイメージ。
戦争後も最初のテンポこそないが、丁寧に描かれていたと思う。

彼が苦しんでいる時にウーナ?の嘲…

>>続きを読む
凪

凪の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これはすげえよかった。
個人的にめちゃくちゃめちゃくちゃささった。うん、いいことを教えてもらえた、ありがとう。
なんか、ものかきとかクリエイター的な仕事してる人とか好きで趣味にしてる人とかは絶対見と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事