フォックスキャッチャー事件の裏側に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『フォックスキャッチャー事件の裏側』に投稿された感想・評価

ひぐち

ひぐちの感想・評価

4.3

映画「フォックスキャッチャー」の元になった事件のドキュメンタリー。絶対セットで観た方がいいのに、Netflixではフォックスキャッチャーが観られないのが残念。

びっくりするのはドラマでは、デイブの…

>>続きを読む

フォックスキャッチャー事件に関するドキュメンタリー。ベネット・ミラー監督の「フォックスキャッチャー」->本作の流れで見るべき。そうでないと、冒頭から事件で起こったことが出てきますのでネタバレになりま…

>>続きを読む

デュポン社の御曹司が立ち上げたレスリングチーム「フォックスキャッチャー」で起きた 金メダル選手射殺事件のドキュメンタリー。

映画のほうだと、デイブ射殺の一つの要因としてシュルツ兄弟&ジョンの三角関…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりお金なのかなあ。

怖いね。精神が病んでいる人が銃を持てるのは。銃社会の弊害だと思う。

一番得したのって遺産を相続した人だと思うのは私だけ?
GreenT

GreenTの感想・評価

3.0

うーんと、アメリカのレスリングのスポンサーとしてついたすっごい金持ちの人が頭おかしくて、ついに選手を殺してしまうというドキュメンタリーだった。

ひどい話だなあ~。殺された人すっごいいい人そうだった…

>>続きを読む

Netflixで視聴。

映画「フォックスキャッチャー」を見て事件の真相が気になる方には是非お勧めしたいドキュメンタリー。但し、絶対に映画版の後にこのドキュメンタリー作品の順番で。

1996年に発…

>>続きを読む
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画視聴済み。

やっぱり実話だったんだと実感。
無理矢理、動機づけするなら、好きも好きも嫌いのうち、みたいな感じかな。
病気であったことは明白だったから、周りがイエスマンばかりじゃなければね。
で…

>>続きを読む
自分を客観視できないまま大勢の中で孤独になると人はおかしくなるのかもと感じる。
MAENOLI

MAENOLIの感想・評価

3.7
2021 35

みんな気付いてたのに、なんで止められなかったんだろう…

このレビューはネタバレを含みます

映画のフォックスキャッチャー観たあとにすぐに視聴。
映画とはまた違う悲劇の後味。映画が事実からなにを抜き出したのかもわかったので観て良かった。

実際統合失調症だったとすると、きちんと治療するべきだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事