シンクロニシティに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「シンクロニシティ」に投稿された感想・評価

タイムマシンを開発した主人公。だが組織によって奪われてしまう。過去に遡り、自分に警告をしに行くが…

最初の20分を過ぎた辺りから、何がなんだかよく分からなかったです😅

キャラクターが何をしてるの…

>>続きを読む
りろ

りろの感想・評価

2.8

最初のダリアはどこから?いや、タイムスリップものはこういうものだということかな、未来で過去に戻ってるから現在がある、みたいな。というか戻った時に友達がすべて知ってる状態でしゃべってたけどなんで???…

>>続きを読む
大好きなタイムリープもの
平行世界がなんちゃらでわりと途中まで難易度高め
よくある愛が1番みたいな感じと盛り上がりにかけてたのでこれくらいの評価
カカシ

カカシの感想・評価

2.7
1980年代の映画かと思い、これは当時にしては新鮮だったかもなと思っていたが、ただの1980年代テイストの映画と分かり一気に評価が下がった。
よくある展開で真新しいものは何一つなかった。
おけい

おけいの感想・評価

3.0

B級、C級予感はありつつもSFはたまにとんでもない掘り出し物に出会う確率が高く、また近い未来を暗示してるような題材が多いのでついつい隠れた傑作を求めて観てしまうのであった…

本作のようにハズレのこ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
タイムトラベルものは全て見ると決めてるので鑑賞。
…B級だった。
タイムマシンの造形には頑張っているが、全体にチープ。
特に音楽がいかにもで耳障り。

 「あなたの【脳力】が試される100分間」だそうです。
 「試されてやろうじゃないか!」という気持ちでいざ鑑賞。……はいKO。よく分かりませんでした。ワシの脳力はゼロですか?
 でもなあ、映像は暗め…

>>続きを読む
minamo

minamoの感想・評価

3.0
タイムリープもの。
なんか途中でいきなり理論が変わったような変な感覚になりついていけなくなった。
夢オチならぬ、何でもありみたいな。
もう少しわかりやすいなり、意外性があると楽しかったかも。
なんかよくわからないループ気づいたら終わってた(寝落ち
音楽や画像はブレードランナー意識してる?それと舞台は東京なのか?渋谷区の道路やビルの谷間を走る首都高映ってたし

時空移動を巡って起きるSFドラマ。後半は恋愛関係が絡んでくるので壮大な感じではなかった😰
物語の前半で度々感じた不自然な部分が後半、実はこういうことが起きていて…ってわかるのは面白かった。ちょっとカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事