チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」に投稿された感想・評価

もも

ももの感想・評価

1.6
内容はすごかったんだけど、題名に全米制覇しちゃったって書いちゃってあるから観てもあーって感じ
イっヌ

イっヌの感想・評価

2.0

起承転結の頭だけを上手く切り取り繋ぎ合わせているので当事者達の本当の辛さなどは見えず。
でも、実話を基にしているだけなので本当の所は美化していくのも映画の醍醐味の一つなんだろうな。
可愛い女の子ばか…

>>続きを読む
battuta

battutaの感想・評価

2.0

恐らくは「ピッチ・パーフェクト」を目指して作られたと思われるが、練習シーンの幾つかはまだしも、肝心の本番パフォーマンスシーンの演出が力不足。
パフォーマーはもとより、機械的な応援と感動を繰り返す観客…

>>続きを読む
sjw

sjwの感想・評価

1.0

実話のドキュメンタリーを観てこの映画を知った。ダンス素人の高校生達が本番アメリカのチアダンスで優勝するまでの成長が描かれていると期待して観たのだが、おチャラケ青春ドラマになっていて超3流映画。キャス…

>>続きを読む
うーん…
期待値高すぎたか…

ぽんぽん進むけどはしょりすぎ描いて欲しいところ書ききれてないし、え?なんで?ってなる部分が多かったな。

最後まで見れたのは顔面偏差値が高いから。以上。
重要なとこが色々省かれて物足りないけど結果、涙腺崩壊なのでそうゆう事
展開が早すぎて感情移入できませんでした! Let's go JETS!
リリー

リリーの感想・評価

1.0

中身が薄い
友情も努力も過程が薄い
天海祐希の教え方がなんかすごいのかと思ったけど大したことしてる描写がない…
女子の可愛さで押し切った映画。
フラガールのクオリティを思い出してフラガールが見たくな…

>>続きを読む
ゼロからのスタート、チームの瓦解、怪我による挫折など、ベタな要素満載。
所謂スポ根ドラマで、なんか気味が悪い。
ありえないような不自然なセリフや演出だらけ。
一言で言うなら陳腐。
柔

柔の感想・評価

1.6
モデル出身の女優(?)さんがいっぱい出てくる映画。必死感がちょっと痛々しくて観るのが辛かった。自分が部活してたから、美化されてるのがわかってイヤだった。

あなたにおすすめの記事