チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話』に投稿されたネタバレ・内容・結末

天海祐希で、ぐっとしまる映画。ダンスも素晴らしい。福井弁ってかわいいな。

登場人物一人一人が悩みや困難とぶつかりながらその度に絆を深めていく感動の物語です!!そこに不器用な部顧問が絡むことで問題が多々起きるが、そんな一生懸命な先生の影響も受けながら成長していく青春物語!

>>続きを読む

以前観て感動した「フラガール」に通じるものがある。
あり得ないような漫画のような展開、、、嘘だろう?本当かよう?
でもこれ実話なんですよね。

日本の福井、、映画の中で福井県を凄くバカにしたような表…

>>続きを読む

真っさらで真っ直ぐな女子高生たちの物語。
何度挫けても夢に向かって努力していく姿にやられました。
その時、その瞬間にしかできないことに必死に打ち込む姿って本当にカッコいい…
今の自分には一つもできて…

>>続きを読む

土屋太鳳のドラマ版観てる途中で映画と繋がってることを知り鑑賞。
福原遥かわいいね。
高校生の力って本当にすごい。高校時代自分は吹奏楽の世界しか知らなかったけど、ほんとうにプロ顔負けの高校生っているん…

>>続きを読む

チアダンス部の顧問は厳しく、部員生徒に校則厳守・前髪は絶対あげることを命じ、チアダンスでアメリカ大会を目指す。
ついていけなくなった2年生・3年生は部活を辞め新入生の1年生だけになる。
始めは厳しく…

>>続きを読む
生徒と先生の話なのか、生徒同士の対立の話なのか、筋がバラバラしていた印象。すずちゃんは相変わらず可愛かった。すずちゃんが主役だったから成り立つ。
青春が詰まった映画。
試合に出られなかった主人公の広瀬すずさんが悔し泣きする姿にもらい泣き。
主題歌の大原櫻子さん「ひらり」が素敵。

全米制覇は凄いことだとは思うが、ディレクターズカット版ならぬディレクターがカットした版じゃないのかってぐらいの暗転の多さが気になった。緋田さんの直人イズム的なキャラ設定は最高でした。ストーリー的には…

>>続きを読む

普通に面白かった
広瀬すず、中条あやみめっちゃかわいい
先生が実は裏で辞表をかけてまで頑張ってるっていうのがいいなと思った
漫画みたいな話だけど実話なのがすごい
チアの服装が体のラインモロ出る服でび…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事