RisaAmane

ビリオネア・ボーイズ・クラブのRisaAmaneのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

とにかく始まりから終わりまでディーンが可愛い映画でした!タロンくんの可愛さ的には満点。

ストーリーは、実がなる話映画化特有の少々ぱっとしない内容ながらも、経験の浅い若者が大成功の後奈落に突き落とされる様子が端的に表されていてよかった。ジョーとディーンとの対比も良かった。一般家庭生まれたことがコンプレックスだった二人が、のし上がるために友情を築く物語なのに、根本的にジョーは善人でディーンは悪人。途中歪みが出そうになるが、ディーンが上手く隠すので最後の最後まで友情が破綻しないのが面白い。
二人の証言の食い違いを、ディーンの嘘や裏切りに徹底して、かつディーンの語りで構成しているのがよかった。

ロンの裏切りが発覚するあたりや、その後脅迫のために屋敷に乗り込むところなど、どうなるか想像つかずハラハラして楽しかった。

不満があるとすればマナーゲームの部分が分かり難がったあたりかな。資産運用しているのかしていないのかとか、配当の誤魔化し方とか詐欺の部分をもっと描写してほしかった。
特にジョーは詐欺の認識があまりなかったみたいなのでそのあたりの心理描写も欲しかった。

若いタロンくんとアンセルくんのコロコロ変わる表情を観れただけでも、本当にこの時期にこの映画を撮ってくれたことに感謝しかない。
二人とも役に入りきってて上手い〜!

ディーンくんについて。
ラストでわかることですが、本当に保身しか考えてない最低野郎で最高でした!!
しかも打算的というより、その場その場で取り繕うタイプの天性的な嘘つきで、顔にも出ないので純粋なジョーが騙されても仕方ないかなという感じでしたね。シドニーやロンはその性質に気づいていたみたいでちょこちょこ指摘されててそれもよかった。
コカイン吸った後の鼻をすする仕草と、首締めの瞬間の鼻血と、ラストの泣き顔がセクシー!!!
タロンくんの悪役やクズ役もっと観たい!
RisaAmane

RisaAmane