Tai

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリーのTaiのレビュー・感想・評価

3.4
ジェダイでもない、志高きヒーローでもない「ヤツ」のオリジン!

スターウォーズのスピンオフとしての「ハン・ソロ」でしたが、ドキドキワクワクのSFアドベンチャーでした!

しかしこの「スターウォーズ」というシリーズを楽しむにあたっての難しい点が、その膨大さ。
そこまでの熱狂的ファンではない私としては、何かわからないことがあった時に、それが物語の伏線なのか、これまでの作品で語られていたことなのか、それとも…?と思うと物語に集中しきれないところがあります。
今作を単純に1人の青年が旅立つ話として観ると、物足りない感があるものの、シリーズとして観れば色々と繋がる点が面白かったり、まさか今作自体が更に3部作くらいになるのか…?なんて思ってしまう点も。
だから作品の感想となると非常に言葉にしにくい!

しかし、スターウォーズの魅力はやっぱり現代技術では実現できないハイテクノロジー!
過去に遡った話といえど、やはりそこはキッチリおさえてましたね。
毎度思う人間よりも人間らしキャラが飛び出すドロイドが今作も素敵でした。
あとミレニアムファルコン号は格好いい。
彼女は間違いなく格好いい。
フォルムの違いに、これからのソロとチューバッカが冒険を重ねて行く行く上で改修していくのだろうという過程を想像させられ、そこがまた良かったです。

結局のところスターウォーズの魅力って、その「余白」なんですかね。
まだ観ぬ物語を想像するとワクワクしてくるという、まさに宇宙そのもの。
「エイリアン」や「ターミネーター」「ジュラシック」など他シリーズも広がり続けていますが、やはり先駆者であるこの作品の次回作への期待度は世界レベル。
ここまでくるとエピソード9がどのような結末をみせるのかでシリーズの評価がガラリと変わってしまうのかもと思うと、私が監督だったら一晩で白髪頭になってしまいそうなストレスものですね(笑

賛否両論ある「ハン・ソロ」ですが、これが今後のシリーズにどういった影響を与えるのかが気になるところ。
スピンオフやるなら個人的にはヨーダ師匠の若き頃の物語とか観たいな‼︎
Tai

Tai