アルジェの戦いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 47ページ目

『アルジェの戦い』に投稿された感想・評価

ス

スの感想・評価

4.5

これは凄い。理解するということを越えて、スクリーンから溢れ出て圧倒するものがあった。
なにも美化することなく、ありのままを激写したとてつもない再現。

実態などわからない。最後、霧が晴れ怒濤の群衆が…

>>続きを読む
ゆうと

ゆうとの感想・評価

4.0
女性による爆弾テロが発生する前に、今から被害にあうであろうフランス人の顔がひとりひとり映し出される演出が良い
たむ

たむの感想・評価

4.3
時々作為的な演出とは思えない、圧巻の熱狂が描き出されます。群衆の熱がすさまじいです。

幻に終わった『ホドロフスキーのDUNE』制作時、ホドロフスキー監督は南米ゲリラに取材し、また砂漠の戦闘シーンのロケ地としてアルジェリアの砂漠地帯で政府全面協力の下、壮大かつ幻想的な一大戦闘絵巻を撮影…

>>続きを読む
このスピード感、ムダのないストーリーテリング。これはヌーヴェルバーグ?ネオレアリスモ?それともただのニュース映画?ともかく、時代がこの映画を必要としたのだ。
モリコーネの音楽も光る傑作でした。
kaoruko

kaorukoの感想・評価

4.1
アルジェリア独立紛争でのFLNと駐仏軍の闘いを描いたお話。これは間違いなく良い映画。近現代世界史やる人は必ず見るべき👊
小

小の感想・評価

4.5

デジタルリマスター版で鑑賞。凄いのを観た。この映画はアルジェリア国民の魂の叫びなのか。

映画について事前に良く調べず観たため、このシーン、本物の映像使ってるでしょ、と何度か思った。ところが、<記録…

>>続きを読む

近代の世界大戦や各地で起こる紛争についての是非が議論されるが、植民地問題についてはあまり取り上げられないのは、第二次世界大戦の戦勝国中心にまき起こっている問題だからなのか。
国連安全保障常任理事国で…

>>続きを読む
映画としては物足りなかったけど、ラストの群衆がフランス軍に集団で、たとえ銃弾をあびても襲いかかるところは、思わず泣いてしまった。あれは記録映像か?どうなんだろう。
kirito

kiritoの感想・評価

3.9

【目線の先】

あたかもドキュメンタリー映画を観ているかのように錯覚させる本作。
ずーと観たかった作品でしたが、ツタヤにVHSしかなく、泣く泣く諦めてた作品です。

実際にあった『アルジェの戦い』に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事