アルジェの戦いに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『アルジェの戦い』に投稿された感想・評価

ぽぽろ

ぽぽろの感想・評価

3.8

映画とは思えないリアルさだなと思って調べてみたら、5年の歳月と市民8万人の協力によって制作され、主要キャストは実戦経験者だというから納得
とにかく白黒なのに映像から伝わってくる熱量が凄まじかった
や…

>>続きを読む
ninjari

ninjariの感想・評価

-
露骨な悲哀表現劇伴が少々あったのがもったいないと思ったけどこれも口出していい話ではないですね

とんでもない熱量にただただ圧倒された。

画面に入りきらないほどの人たちの凄まじいパワー。その画力を支えんばかりの音の使い方が効果的。
テロを画策中に流れる不安と高揚を煽るような民族太鼓のサスペンス…

>>続きを読む
20分でリタイヤ…。カメラワークと運動が全然噛み合ってなくて超つまらん。会話するとき人物を交互に映すカット割りがとにかく無理。引きの画が撮れない監督ほんとに苦手だ…。
ryo0587

ryo0587の感想・評価

4.0

力強く引き込まれた。

アリという物語導入のための中心人物を置いてはいるが、特定の主人公はいない。

強いて言うなら抵抗運動に関わった名もない民衆一人ひとりだろうか。

感傷を排した状況描写の積み重…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

4.2

アルジェリア独立にいたるまでの戦いの記録。フランス軍による独立派組織への爆撃から始まって、独立派もフランスの一般市民が集まる場所への爆破テロなど応酬が始まり、結局フランス軍により独立派は組織として弱…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.2

生々しさがだんち。皆と同じ様な感想しか浮かばし、皆同じ様な感想しか浮かばんだろうから何も書くまいが、9月いっぱいでU-NEXTの見放題が終わっちゃうよとだけは書いておくね。この戦いに先立ち虐殺があり…

>>続きを読む

史実はあまり詳しく知らないが、民族自決、軍隊との対立・交戦、軍隊による弾圧、世論の動きなどが非常にリアルに描かれていて、緊張感のあるシーンの連続で見入った。
モノクロで撮られているのもドキュメンタリ…

>>続きを読む
bunroku

bunrokuの感想・評価

-

記録映像を使用していないとの触れ込みだけど、にわかには信じがたい臨場感。アルジェリアの国家や国民の多大な協力があっての快挙なんだろうけど、やっぱり凄い。今見るとフランス軍の強引さよりアルジェリア民族…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

3.5

アルジェリア戦争下における出来事をリアリスティックに描いてヴェネツィアで最高賞を得た戦争映画の傑作。
刑務所を出てからゲリラとしてフランス国内での暗殺やテロ行為に身を投じていく青年を中心に、仲間のゲ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事