stupidman

アリータ:バトル・エンジェルのstupidmanのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

自分が嫌いになった映画でした。

映画自体が悪いのではなく、感情に揺られる自分自身が凄く嫌でした。


アリータがヒューガを抱えて泣いてるシーン

チレンの心が揺れて、ヒューガを助けるシーン

このシーンで涙腺が緩んでいる自分が、ものすごく嫌いでした。



ヒューガがやっていたサイバー泥棒は許されざる行為。
しかも理由が理想郷に行きたいから。

夢を叶えるためには、どんな手段も厭わないという決心が、愛によってヒューガの思いが変わる。

愛を使って美化している気持ち悪さ。


けど今抱いている感情も、文脈によっては変わっていたという事実も気持ち悪い。

環境が悪いとか、言いたくないけど、、、
分かってしまう自分もいて、、、


好きなシーンは、アリータの皮肉
金を全部顔につぎ込むお喋り野郎に何が学べるわけ?

髪が乱れるよ?

ライフハック
好きなシーンは字幕も面白い
stupidman

stupidman