メイプルわっふるG

メイズ・ランナー:最期の迷宮のメイプルわっふるGのレビュー・感想・評価

3.1
グリーバーの顔がアップでハッキリ見えて小躍り。レジスタンスのリーダーがミイラ顔で素敵。私的高ポイントはこの二つ。

初っ端、エクスペンダブルズ3のごとく捕虜奪還。ちょっとした余興かと思ったら、後半にもスケールアップした玉掛け登場。吊り下げるの気に入ったんだね。

ゾンビ出番時はウォーキング・デッドを始めとしたゾンビ作品のスリラーエッセンス。荒野の車両はマッドマックス2。庶民の蜂起はランド・オブ・ザ・デッド、施設内バトルはバイオハザード。
あらゆるシチュでのバトルアクションは、アメリカンドラマ全8話って詰め込み具合。それもファイナルシーズン。

ストーリーの着地点は明瞭だけど、謎やシステムは不明のまま。原作読んだらわかるのかな。
シリーズ三部作、足掛け5年。この世代は成長著しいから、俳優さんたちの顔つきが随分大人びた。作中で月日を3年進めたのは対策なのか、原作通りなのか。

1~3作で印象が変わった人やそのままの人。
ディラン・オブライエン →ずっとヴァン・ダム顔
トーマス・ブロディ=サングスター →#1でサザーランド気味の林遣都くん
ウィル・ポールター →若いマット・デイモン系が、まったく険のない善人顔に