よっCー

メリー・ポピンズ リターンズのよっCーのネタバレレビュー・内容・結末

4.9

このレビューはネタバレを含みます

1作目のファンです。
字幕版を1回視聴後感想を書いています。

メリーポピンズは単なる愉快なミュージカル映画ではなく、多くの教訓や教えが含まれた映画だと思っています。今回シャーマン兄弟の曲を使用せずに一新ということで少し心配でした。また、CG技術が発達して映画に当たり前のように使われるようになった現代において、より派手さを求めた演出になり本来のメッセージ性が失われてしまうのではないかということを危惧していました。

リターンズはそんな心配を完璧に払拭してくれました。
まず何より作品に込められたメッセージが現代人に向けたものになっていたこと。そしてそれがとてもシンプルで心に響いたこと。「風向きが変わる」という1作目のメリーポピンズが帰る理由が今作は「扉が開く」と、まるで歌の2番を聴いているような見事な続編の作り方にただただ感服です。

エミリーブラントのドSポピンズのクイーンズイングリッシュとクールな目線も最高だし、メリルストリープのヘンな訛りも笑えたし、ディックヴァンダイクが1作目の老人メイクと全く同じのガチ老人で登場して胸が熱くなったし、とにかく1作目ファンとしては大満足でした。

心配していた音楽面も、シャーマン兄弟を意識したクラシカルな作りで作品としての違和感なくメロディーラインも素敵でした。またちょこちょこ1作目の曲のメロディーを混ぜてる演出も良かったです。

すでに今年のベスト映画入り間違いなしです。
よっCー

よっCー