とある映画依存症女

手紙は憶えているのとある映画依存症女のレビュー・感想・評価

手紙は憶えている(2015年製作の映画)
4.4
(おすすめ作品紹介)
いやー、最近資格勉強のため映画見れてないので、生存確認も兼ねておすすめ作品を簡単レビュー💦

90歳の認知症が進んだおじいちゃんが、家族の命を奪ったナチス・ドイツの残党を探し、復讐を果たそうとするサスペンス映画。
これは、王道のどんでん返しで面白い。
老人が記憶がもたないというハンデを背負いつつ手紙を頼りに捜査していくストーリーは序盤は地道な絵面が続きながらも目が離せない。そして、復讐というおぞましい内容ながらも不器用にそれでも、着実に真実へと近づいていく老人の姿にはどこか愛着がわき応援してしまう。そして、終盤真実へとたどり着くも予想外の結末が待っている!というストーリー。

どんでん返しとはいいつつも、正直結末はなんとなく読めてはしまう。そして、展開も渋めではあるが、認知症の老人目線の記憶が鍵となる、捜査過程と結末は面白く、脚本も演出もなかなか良くて、王道のどんでん返し映画としておすすめしたい。

まあ、どんでん返し映画好きな方はもうご鑑賞されてるであろう有名作ですが😂