手紙は憶えているのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『手紙は憶えている』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「やられた側は一生忘れない」

ドンデン返し系のオススメの映画として
紹介されていたので鑑賞。

面白かったです!
認知症の主人公を上手く使って
人探しの旅を進めていき
ラストのドンデン返しに繋げら…

>>続きを読む

食べないハンニバル・ライジング、

ちがうか(´>∀<`)ゝ
残された娘、息子、孫たちがどうなっていくのかが気になるところ。
死なずに生きていって欲しかった。
1時間半で終わるどんでん返しモノ。
毒を以て毒を制す、賢いユダヤ人らしい報復のしかただなぁと思いました。
ブラピが出てるセブンみたいな映画が好きな人は好きかも。
なるほどこういうどんでん返しか。相手が認知症であることを利用して家族を殺した憎い相手を殺してしまおう大作戦って事なんだな。
アウシュヴィッツ生き残りのお爺ちゃんが、人生の最期にやり残したナチス幹部への復讐をする話。
正直オチは読めるけど、お爺ちゃんが殺し屋映画的なミッションをゆっくりこなしていく様子は面白い。


これめちゃくちゃ気になってたんですうう
マイリストに入れた作品って見ないよね分かる、、()

はあなるほどそうなるのか
90歳 認知症 一人旅 こあい
認知症ってこあい 確かに、認知症は分からない…

>>続きを読む
これはありそう
認知症はミステリーだ

どんでん返し系の作品
そして後味悪いというか救いがないというか、、

もしマックス視点だったら
スッキリするオチなのかも

1時間半くらいの作品で
認知症のおじいちゃんの人探しという
シンプルなスト…

>>続きを読む

痴呆の老人で
元アウシュビッツの
捕虜が家族を殺した
ナチに復讐

友人の援助で
段取りしてもらい
計画を進める。

ネタバレ有り

見て無い人は読まないでね。







おーー!
最後そう来ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事