手紙は憶えているの作品情報・感想・評価・動画配信

手紙は憶えている2015年製作の映画)

Remember

上映日:2016年10月28日

製作国:

上映時間:94分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 老人の認知症が、復讐計画を練る上での不安定感を生み出す
  • ピアノのシーンが美しく、音楽が印象的
  • ホロコーストに関する知識がなくても楽しめるサスペンス作品
  • 忘れられない過去の記憶と、それに対する復讐のテーマが重いが、物語の短さが良い印象を与える
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『手紙は憶えている』に投稿された感想・評価

復讐の旅!いい脚本!!
おじいのサスペンスがこんなにおもしろいとは...!今作で脚本家デビューなんて信じられない。

このレビューはネタバレを含みます

主人公が認知症というところがなんかあるだろうとは思ったけど…
ラストの展開に驚いたまま映画が終わり呆然。

家族を奪われた者が計画した復讐は、認知症を利用しその目的を果たした。
yt

ytの感想・評価

-
後味が悪いのが良きかな
高尾山

高尾山の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごいけどガチ辛い
種村

種村の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ナチスについて調べてくなかで、そういえば昔にこの映画見ておもしろかったなと思い出し、ナチスの一般軍人たちって戦後どうしたんだろう。ナチスに熱狂してた国民たちもという興味から見直した。ナチスの軍人がユ…

>>続きを読む
Tackass

Tackassの感想・評価

3.0

ドンデン返し作品として有名な作品。

なんとも恐ろしい物語だなあと。
話の先に「何かがある感」がある中でひっそり漂うホロコーストの呪い。

主役のお爺さんは頼りなくてハラハラさせられるのも良いスリラ…

>>続きを読む
ラストシーンは言葉が出なく絶句してしまった。
saicat

saicatの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

途中でこの人がアウシュビッツに居たドイツ人だなってわかった私は冴えていた。

素晴らしい。
この一言に尽きる。
紛れもない傑作と言えるでしょう。

演技も物語も演出も音楽もどれも全てが一級品。
展開のさせ方や緊迫感の作り方、間など全てにおいて飽きさせない構成をされている。

>>続きを読む
mm

mmの感想・評価

4.0
よいね

あなたにおすすめの記事