アリス

ワンダー 君は太陽のアリスのネタバレレビュー・内容・結末

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと観たけど心が洗われた…🥹
え〜… こんなストーリーだったんだ。。
なんという優しい世界。
オギーにはツラいことも起こるけど、
周りの良い人率高い。掘り下げないとわからないけど
残念ぽいのはジュリアンだけかな、親も悪そう。
自分がオギーの立場だったら、クラスメイトだったら
とか、色々考えた。

ジュリアン役の子(ブライス・ガイザー)は
『僕のワンダフル・ライフ』で主人公の子供時代を
演じていて、きっとそちらは良い子だと思うので
早く観たいと思った😄

キャラクターそれぞれのターンも良くて、
ヴィアの親友だったミランダが急に変わった理由とか
ジャック、ヴィアの背景とか。特にヴィアが私は
すごく好きで🥲両親はいつも彼に付きっきりだから
頼れないし食事の席でもオギーにばかり学校のことを
聞くし。手のかからない子って言うけど、
そうなるしかなかったというか😢グレなかったのが
奇跡、ほんと。なのでヴィアが優しいジャスティンと
出会えたのは嬉しかった♡
というかヴィア役のイザベラ・ヴィドヴィッチが
かなり可愛かったんだけど🥺あまり映画出てない?
もっと色々な映画で観たいと思った♡

ヴィアの親友ミランダ役の子も可愛いし、
ジャック・ウィル役のノア君も安定に可愛かった。
オギーとジャックの友情が良い🥹
初めはやっていけるのかなぁと思った学校だけど
卒業する頃には友達がたくさん出来ていてね…😭

基本的に涙目で観てたけど、ヴィアがミランダの
代役で主役を演じたシーンと、校長先生がオギーに
賞を授与するシーンはハッキリと泣いた🥹
校長先生も素晴らしい人だったな✨
クリマイのギデオン役のマンディ・パティンキン。

オギーの両親を演じた2人もすごく良かった♡
素敵な家族🥺
アリス

アリス