ワンダー 君は太陽のネタバレレビュー・内容・結末

『ワンダー 君は太陽』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2022年9月13日
母と鑑賞。これは良い作品、高評価に納得。

「僕は生まれて27回 手術した」

遺伝子異常のため顔に障害を持った子供が、小学校の中等部から学校に入って、いじめを受けつつ友達を得…

>>続きを読む

よく知ること。よく見ること。
見た目だけでは正しい判断はできない。

友人におすすめされて観たけど、かなり良かった。
主人公だけの視点だけでなく、周りの家族や友人の視点からのストーリーも描かれていて…

>>続きを読む

思い出して泣けるくらい心に残る映画でした😢💕

主人公と家族だけでなく、登場人物一人一人の良い面と悪い面を感じることが出来る映画でした。

個人的にはお姉さん役演じるヴィアが泣き祖母との思い出を思い…

>>続きを読む


観たくて観たくて、でも半ば諦めてた矢先に観れました。

ここまで評価通りの良作も他にないのかなと思います。

登場人物一人一人の物語を見せてくれるシーンは、すごい感情を引き込まれました

小さい子…

>>続きを読む

終始涙腺の崩壊する映画…!

評価の高い映画として以前から気になっていたけれど、期待以上でした。主人公のオギーを中心に、周りの人たちのこともとても丁寧に描いている超良作。

頑張って学校へ行くシーン…

>>続きを読む

それぞれの視点でオムニバスっぽく描かれつつ、主人公や周りの子達の成長が尊く描かれてて最高

ジュリアンになるな運動なる物まであったらしいが、映画だけでも最後にジュリアンは親の言い分があってもそれで自…

>>続きを読む
オギーだけでなく様々な人が悩んでいることがわかる映画。

非常に面白い。

障害系の映画は面白い

とにかく優しい映画。
顔が変形して生まれてしまった主人公と
その周囲がどう変化していくかの物語。

同じ物語を各登場人物の視点で描かれる所は好き。強いて言えば父親母親目線のストーリーももう少し見たか…

>>続きを読む

てっきり、オギーが主人公で醜い顔にも負けずに頑張る的な話かと思ったら友達とかお姉ちゃん目線の話も入ってきてるのが面白いなと思った。
映画の中でジュリアロバーツが顔は経験してきたことの軌跡だって言って…

>>続きを読む

義務教育中に視聴することを義務付けてはいかがでしょうか……
すげーーーー良い映画だった……
こういう映画にありがちな御涙頂戴感は薄かったけどボロ泣きした。
パパのユーモアが最高大好き。
あとオギーが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事