ザ・ブック・オブ・ヘンリーに投稿された感想・評価 - 135ページ目

『ザ・ブック・オブ・ヘンリー』に投稿された感想・評価

ハリ山

ハリ山の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヘンリーの大冒険的なのかと思ったら

ジェイコブが主役かと思ったらそうでもないし?

え?
死ぬの?
って感じやし

ナオミ姉さんがスナイパーになるしで色々混乱する。
そりゃ評価低いわ(笑)

Na…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ただのお涙頂戴の作品ではなかった。
(↑すみません。よい言い回しが思い浮かばなく)
なかなか見られない展開でひきこまれる。
子役の二人をはじめ、ナオミ・ワッツ、リー・ペイスも良かった
Kenefron

Kenefronの感想・評価

3.0
ジェイデン君とジェイコブ君という天才子役2人の映画。ホームドラマな内容と思ったけど、どんどん内容が思わぬ方向に進んで驚いた。
mary

maryの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかく子供2人の天才っぷりに惹かれる。
演技も上手いしすごく可愛い。そこで評価しています。

映画の3分の2ぐらいまでは流れるように話が進んで「どこがそんなに低評価?」って感じ。でも終盤とんでも展…

>>続きを読む
ksks

ksksの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

100分の映画、前半50分後半50分で展開が大きく変わる。この映画には天才少年といじめられっ子の兄弟愛、天才少年を一家の大黒柱として便りっきりの母親の姿とか色んなものが映ってる。もちろん主役といえば…

>>続きを読む

❤︎ 記録用 ❤︎


ヘンリーの"お前を世界で1番信頼してるから頼むんだよ"って言うセリフでめちゃくちゃ泣いた。
"最悪なのは暴力じゃなくて無関心" "誰と過ごし何を与えられるか" 幼いながらにこ…

>>続きを読む

『暴力より悪いものもある──無関心』

『大事なのは 何になるとかいくら稼ぐとかじゃない 誰と過ごし何を与えられるかだ』

『相手は子供よ とっても小さな生き物 一寸先も読めない』

『みんながそう…

>>続きを読む

面白かった。ジャケのような一見ハートフルな映画を想像すると後半の転調っぷりに度肝を抜かれる(それでも多少の甘さやぬるさは感じないでもないが、この映画のテーマは飽くまで"家族"なのでそこは一線を越えず…

>>続きを読む

ジェイコブ・トレンブレイが出てるっていうただその1点だけに惹かれて鑑賞。
前半はシンプルだけど普通に良い家族愛の物語って感じで、そこまでボロクソ言われるほどひどい映画でもなくね?って思ってた。しかし…

>>続きを読む
maisonyuki

maisonyukiの感想・評価

3.8

あらすじが気に入ってみましたー!
途中まですごい大好きでヘンリーが小さい大人に見えて、親と子供が逆な家族でおもしろかったけど、後半あんまりしっくりこなかったー
あの退治の仕方かなー?やっぱり

今ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事