古都の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『古都』に投稿された感想・評価

依緒

依緒の感想・評価

3.0

美しい古都京都とパリ
2つの街を通して、二組の生き別れた姉妹とその娘の人生の物語。

松雪泰子さんの着物姿や所作が美しい。
伝統を継ぐ事の大切さと重さ。
自由とは。自分の本当にやりたいこととは。淡々…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

3.5
原作のその後が描かれているらしい。呉服店の家族に比重が置かれ過ぎで林業の家族については描き方が浅過ぎる気が。京都とパリはとても美しくてロケ地って大事だなぁと。これは映像を楽しむ映画。

川端康成の原作は未読。自宅からすぐのとこで撮影してたので観てみた。コネで娘の内定取ってくるベタさ加減、怒った娘が新町からチャリですぐに嵐山に着くイリュージョン、なぜか真昼間からクラブで踊る若者など、…

>>続きを読む
nekop

nekopの感想・評価

2.5
ジャケットで勝手にミステリアスな内容やと思ってたら全然やった。
京都の情景や和の伝統は綺麗で良かった。
松雪泰子は綺麗過ぎてお母さん役似合ってなかった。手紙のシーンどん引きしたわ。

 文学作品として完成された長編小説の続きを映画にした、意欲的な作品である。

 各シーンには京都の美しい風景が沢山出てくるが、実在するのは風景だけではなく、人も実在の人をうまく登場させている。舞が通…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

3.5

WOWOWで。
着物姿の松雪泰子目当てで録画したら橋本愛まで出てきてラッキー♪しかも愛ちゃんの方が光ってる✨成海璃子も出てるがあまり出番がない。
原作未読。岩下志麻と山口百恵の主演で1963年と19…

>>続きを読む

風邪がようやく治って鑑賞
20年以上も前に読んだ川端康成の古都📕

レクサスやクラブなんて出て来て、随分と現代風にアレンジしてあるのかなと思ったら、本のその後が描かれていたらしい

双子の姉妹それぞ…

>>続きを読む

DVDで。

橋本愛ちゃん目当てで観た。
京都弁が可愛かった。

話のテンポがスローなのと、松雪さんが双子を一人で演じているので相関図がわかりにくかったし全体的に退屈だった。

もう少しドラマチック…

>>続きを読む
uyki

uykiの感想・評価

-

うわーー。。。
ずっと求めた映画だ。
ワンカット、ワンカットが洗練されていて、一秒の無駄も迷いもない。
思わず声が出るほどに好きだ。
自然と街と人間とをこんなバランス良く撮れてる映画なかなかない。

>>続きを読む
【36-161】二組の親子について描くなら、もっと同じくらいのバランスでやって欲しかった。そうでないなら、何故この設定にしたのか疑問が残る……。

あなたにおすすめの記事