プルーフ・オブ・マイ・ライフに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「プルーフ・オブ・マイ・ライフ」に投稿された感想・評価

よし

よしの感想・評価

3.8

数学博士の父と同じく数学を学ぶ娘のお話し。父は病気になって死ぬまでの5年間を娘が介護してた。介護中は寄り付かなかった姉なのに、父親が死んだ途端にやって来て、妹のためと好き放題。ちょっと嫌な感じでした…

>>続きを読む
ざらめ

ざらめの感想・評価

3.1
うーんわたしはバカでよかったです🤣

ホプキンス卿おめでとうムービー📽はよファーザー観たい!
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.1

数学の美しさに、精神のバランスを失うほど魅せられていく数学者は、たくさんいる。
それぞれに天才で、人間的な物語。

そんな事実を踏まえた、数学者父娘と、若き数学者の物語。
数学マニアとしては、こうい…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

3.1

元天才数学者と娘の物語

大学辞めてまで心の病で世間から
消えた父を最期まで見守った娘
彼女が数学の才だけでなく病まで
受け継いでるのでは?

父の部屋から数学界を揺るがすらしい
法則が書かれたノー…

>>続きを読む
nova

novaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

精神障害を抱え、亡くなった父とその娘の証明の話。

亡くなった父を主人公(娘)は現実世界として錯覚している。
そして、父の遺品を持ち出すことに大変敏感になり警察とトラブルを起こす。
これらストーリー…

>>続きを読む
賢すぎるのも大変なのですね…。
生きやすい凡人で安堵します。

蜘蛛の糸のような精神を演じるグウィネスと、若き好青年演じるジェイクのフレッシュさが良かった。
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.5

グウィネスパルトロウの精神的に危うい演技に引き込まれる。
アンソニーホプキンスの存在感ハンパない。
ジェイクギレンホールの普通の人を普通に演じる、作品の基礎となる役作り。
天才数学者を題材にした他作…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.8

この映画、もう何度となく見てるのだけど、個人的にとてもとても好きな映画。
数学をモチーフにした映画はほんとにたくさんあって、僕と世界のの方程式、ギフテッド、グッドウィルハンティング、エニグマ、博士シ…

>>続きを読む
17/10/24  映画天国 76%
悪くなかった。
娘の優しさだろうなぁ。
たなべ

たなべの感想・評価

3.5
素敵な作品は、見たあとに舞台の土地にまで興味を持つことができるんだなぁ。
いつか、シカゴに行こう。

あなたにおすすめの記事